アーカイブ:2021年 2月

  1. 風の禍??

    今朝、実家では予報通り雪が降っていました。今日は帰京の日なので、早めに出発し、新名神から新東名を経て14時頃埼玉県に到着しました。実は途中、とんだドジをしてしまいまして・・・。

    続きを読む
  2. やっぱり直接話をすることができて良かった

    昨夜は従兄の家にお邪魔して歓談、今朝は、母の実家を訪問して、大切なお話をしました。当初この時期の帰省は予定になかったのですが、仕事の予定が流れたこと、また、先月末、父からのとある忠告の電話を受けて、リアルでの対話の大切さを思い知らされ、急遽の帰省に至ったのです。

    続きを読む
  3. 性格性質に翻弄されないこと

    大雨の新東名高速。現在、静岡サービスエリアで休憩中です。世間は地震やら何やらいろいろとありますが、個人的には旧正月から明るく楽しい日々が続いております。心新たなに新年の思いを形にすべく、実家に向け、車を(妻が)走らせています。

    続きを読む
  4. 大事なことは言葉でも行為でもなく、その背面にある動機、すなわち心なのです

    親の背中を見て子は育つといいます。今日は、後輩の家で開催された特別なセレモニーに参加させていただきました。初対面のご両親とお兄さんはとても素朴な方たちでした。中でも、飛び切りはお母さん。

    続きを読む
  5. 幸せとは何か? 幸せの源泉は?

    幸せとは何か? 幸せの源泉は?昨日と今日は、親孝行をテーマにオンライン勉強会を開催しました。充実の90分。たくさんの方々にご参加いただき、皆様にとても喜んでいただけました。

    続きを読む
  6. まずは希望と誠意をもって動くことですね

    今日は旧正月。今年は辛丑年。「辛」には「新しくなろうとしている状態」、「丑」には、「これから発展する前触れ」という意味があるそうです。事が新しく始まる前には、必ずデトックスがあります。志を新たに、一層前を向いて進んで行こうと決意しました。

    続きを読む
  7. 人が集まる場所には幸せが集まります

    腹を割った対話の後には、爽快な心地良さが残ります。「今」に至る背景、その中に積もる経験、そういうものがその人を形作るのですが、やっぱり経験に無駄は一切なく、すべてをどう生かすかが良く生きる鍵なんだと痛感します。昨日は、入れ代わり立ち代わり、たくさんの人たちと対話しました。

    続きを読む
  8. 腹を括ること

    身体の正しい在り方を教えていただきました。へそ上腹部が柔らかく、へそ下丹田が、張りがあり固い状態が理想だそう。(ちなみに、今のストレスに溢れる世の中では、逆の人が多いみたいですね)そうあることで、内臓が上がり、本当の意味で「腹が括れる」のだとか。

    続きを読む
  9. 他人にはもちろん自分にも嘘をつかないこと

    繰り返し書きますが、今は本当にすべてが明らかになる、否、明らかになってしまう時代なんだと思います。人間の浅薄な、小手先の企てはまったく通用しません。一番はどんなときも誠実であること。その意味では、自己開示がキーワードになるでしょう。

    続きを読む
  10. 親孝行の話

    相田みつをさんの「自分の番—いのちのバトン」という詩。そこには、過去無量の命のバトンを受け継いで、いまここに私の番を生きている。という節があります。先日、ある方の親孝行の話を聞かせていただき、とても感動しました。

    続きを読む

人気ブログランキング

カレンダー

2021年2月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

月別アーカイブ

アクセス・カウンター

  • 124,956 アクセス

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 33
  • 15
  • 9
  • 94
  • 29
  • 105,162
  • 12,400
  • 1,756
ページ上部へ戻る