親孝行

  1. 親孝行についてお話させていただきました

    昨日はシニアの皆さまに向け、オンラインで「親孝行」についてお話させていただく機会をいただきました。

    続きを読む
  2. 精進菜食を振舞うことは、最高の親孝行

    我ながら料理の腕前がかなり上がっております。カルマ・フリーたる精進菜食を両親に振舞うことで、先祖代々、子々孫々の繁栄に貢献できるのだと思います。最高の親孝行ですよね。

    続きを読む
  3. 生まれ育った土地での日々は、原点回帰の時です

    短期記憶力が低下している父は、僕が実家に帰省するたびに、「悦子は帰ってくるのか?」「いや、今回は僕一人やで」「何をしに帰って来たんや?」という会話になります。その度に僕は「親孝行しに帰って来てるんや」と答えます。

    続きを読む
  4. 楽しく徳積みできることに幸せを感じます

    「臭いは元から断たなきゃダメ」というコマーシャルが昔ありました。「本と末」という道理から思うのは、対症療法ではなく、何にせよ根本原因を追求して本から直していくことが大切です。なるほど、生かせていただいているという意味で、僕たちの肉体の本は親であり、また先祖です。

    続きを読む
  5. 根っこから解決策を講じていくには徳積みしかありません

    今日もたくさんの仲間たちと個別に話すことができました。それぞれがそれぞれの課題を抱え、その解決に向け徳を積み、悠々と、楽しく前向きに過ごしていることに感動します。一方で、「結構厳しい状況を見せつけられている」という人もいます。

    続きを読む
  6. 物事の本質を見極める智慧

    父の様子がつい先日、正月のときと違ってとてもしっかりしているのでどうしたのかと聞いたら、薬の量を減らしたのだということでした。何の薬を飲んでいるのかと聞いたら、「知らん」という答。「えー!?」医者からもらったアドバイスを何も考えず鵜呑みにしていることに驚きました。

    続きを読む
  7. 理解が深ければ、何があっても決意が揺らぐことはありません

    「親孝行」について考える機会を少しだけいただきました。若いときは、言葉でわかっていても正直ピンと来ておりませんでした。心底できていないから当然行動は伴ないません。僕の場合、本当に腑に落ちたのは55歳を越えてからかもしれません。

    続きを読む
  8. 何があろうとすべてに感謝できる心の明るさが大事

    義母3姉妹との岐阜・滋賀3泊4日の旅を無事終えました。めちゃめちゃ楽しかった。何より皆さん気さくで、とても居心地が良い。毎日が充実し過ぎていて、2日前のことが大昔のことのように思えます。心と心がつながれば時間を超越するのでしょう。

    続きを読む
  9. 水のように柔軟に、水のように寛容で

    昨日は一日雨。幸運にも今朝は上がっています。恵那山荘は保古の湖畔にあります。山間はまさに浄化の雨という雰囲気で、空気が気持ち良く、窓外に見える湖面も凪ぎんでいるようです。

    続きを読む
  10. 仲が良いのがとにかく一番!

    国民宿舎恵那山荘に滞在しております。早朝、蓮田の妻の実家を出発し、途中、諏訪でお蕎麦をいただき、諏訪大社にお詣りし、中津川インター経由で、こちらに入りました。今回は、義母と義母のお姉さん、妹さんとの5人の旅。

    続きを読む

人気ブログランキング

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

月別アーカイブ

アクセス・カウンター

  • 124,784 アクセス

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 14
  • 38
  • 20
  • 68
  • 22
  • 104,979
  • 8
  • 1,753
ページ上部へ戻る