アーカイブ:2022年 10月

  1. この際、結果はどうでも良いと言えば良いのです

    幸運というのは、不運の姿をしてやって来るとある先生がおっしゃっていましたが、何という名言、なるほどその通りだなと思いました。昨夜、とある輩から相談がありました。

    続きを読む
  2. ゼロの視点に戻すことの大切さ

    今日は秋晴れの良い一日でした!振り返ると1年前の今頃から体調不全に陥り始め、それはそれは結構大変な日々だったことを思い出します。

    続きを読む
  3. 今日は3回目の結婚記念日です

    今日は3回目の結婚記念日です。(皆様を驚かせたあの日からちょうど3年です)世間一般には倦怠期になりがちで、革のように粘り強く乗り越えていこうという意味で革婚式といわれているそうです。ちなみに、我が夫婦の辞書に「倦怠」という文字はありません。

    続きを読む
  4. あー、楽しかった!

    今日のお昼は志を共にする星崎くん家族との楽しい食事会でした。個性豊かな子どもたちは三者三様で、よく食べ、よく遊び、とても楽しかったようで、夕刻までとても有意義な時間を過ごさせていただけました。僕も童心に還って楽しませていただきましたよ。

    続きを読む
  5. 他人の課題に介入せず、自分自身の心を淡々と修めること

    昨日のオンライン講義では、事務局担当者がZoomの扱いに慣れていないのか、BORの運用の際にトラブルが発生しました。ギリギリのタイム・スケジュールで動いていたので、数分の中断は相当大きかったのですが、そこは想定内、頭を切り替えて、時間内にフィニッシュしましたよ(汗)。

    続きを読む
  6. インプットとアウトプットの完全なバランス、これぞ自然の鉄則

    先日いただいた昼食。ベジシャケ&梅干入り発酵発芽玄米おむすび。(写真)自家製味噌で作ったワカメと小松菜の味噌汁。そして、自前の畑で作り、収穫した茶豆。いずれもいただきもので、絶品でした。こういう食事をいただくと、完璧な排便につながります(笑)。基本は粗食であり、また素食。

    続きを読む
  7. 内心びびりながらも実際挑戦する人には必ずご褒美があるもの

    心の余裕がすべてを好転させる原動力なんだと思います。何事も心を落ち着けること、静かにすることで解決するものだということです。人は逆境、順境、悲喜交々、あらゆる体験を通じて成長します。内心びびりながらも実際挑戦する人には必ずご褒美があるもの。

    続きを読む
  8. 【雑感】あらためて本と末について考えました

    小布施堂の銘菓「朱雀モンブラン」をいただきました。抜群の美味さ。ありがとうございます!あらためて本と末について考えました。原点回帰が僕の昨今のテーマですが、「私」の原点は、やっぱり両親であり、ご先祖様です。

    続きを読む
  9. 不安や心配が一切ないという心の状態は何と素敵なことでしょう

    後輩のお父さんが亡くなりまして、それも独り暮らしをされていて、布団の中で亡くなっておられたのを偶々訪問した後輩が第一発見者になったそうで、直後からバタバタと数日忙しい日々を過ごしたそうですが、最終的に万事がうまく納まるところに納まり、平穏で静かな毎日にあらためて感謝しているということでした。

    続きを読む
  10. 何が起ころうと、動揺しないこと

    昨日は夕方にも突然の訪問者がありました。妻不在で、僕が寂しくしているのを知っている優しい輩たちです。(笑)モヤモヤがあるときはとにかく手放すことが大事。手放す最良の方法は、文字通り話すこと。八方塞でも、必ず解決の道が一つあるといわれます。

    続きを読む

人気ブログランキング

カレンダー

2022年10月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

月別アーカイブ

アクセス・カウンター

  • 135,749 アクセス

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 1
  • 39
  • 20
  • 42
  • 24
  • 115,451
  • 13,271
  • 1,891
ページ上部へ戻る