心の余裕

  1. 「悠々たる心」をいかに維持するか

    日中、Zoomでセミナーやら、Teamsで打合せやらばたばたしているうちにこんな時間になってしまいました。コロナ禍からオンライン・ツールが急速に浸透しましたが、その間、各々のツールも進化し、とても使いやすくなっています。

    続きを読む
  2. やっぱり心の余裕が一番

    早師走。世間はXmasモードで、街の人出もコロナ禍以前に戻ったようで活気に満ちています。「忙」とは「りっしん」を「亡くす」と書くわけで、忙しいとついつい本性に振り返ることを忘れがち。

    続きを読む
  3. 内心びびりながらも実際挑戦する人には必ずご褒美があるもの

    心の余裕がすべてを好転させる原動力なんだと思います。何事も心を落ち着けること、静かにすることで解決するものだということです。人は逆境、順境、悲喜交々、あらゆる体験を通じて成長します。内心びびりながらも実際挑戦する人には必ずご褒美があるもの。

    続きを読む
  4. 夫婦円満が一番

    昨日は、両親の60回目の結婚記念日だったと、父がブログに書いていました。60年とは恐れ入ります。両親の結婚があって今の僕があるのだということをあらためて思います。すべてに感謝。ありがとうございます。

    続きを読む
  5. 何がなくとも必要なるは心の余裕

    おはようございます。昨夜は久しぶりのオンライン道楽会#26でした。いま世界がどういう位置にあるのか、そして、今後どうなっていくのか、そのために今何をすべきなのか、道理を学び、皆で感想など日頃の思いをシェアしました。いやはや、レベルの高い、前向きな実に有意義な90分でした。

    続きを読む
  6. やっぱり最重要は「信ずること」

    何においてもやっぱり最重要は「信ずること」だと痛感します。信じられるから感謝の念が生まれ、感謝があるから謙虚になれる。逆に言うと、不平不満は感謝がないゆえのこと。心の余裕が大事ですね。

    続きを読む
  7. 小さなことにいちいち反応するのでなく、何があっても堂々と

    おはようございます。30年来の後輩の車に同乗させてもらい、昨夜、中津川市に入りました。食事休憩含み4時間半ほどの道のりをサシで語りました。

    続きを読む
  8. 緊急度は低いけれど、重要な事柄にいま一度目を向けてみましょう

    昨夜は、オンラインZERO対話の会を開催しました。9月末からスタートして5回目になります。1年の気づきをシェアしながら、最後は「7つの習慣」の、いわゆる「第2領域」の話に及びました。

    続きを読む
  9. 変化を怖れない、変化を受け容れる心の余裕が大切です

    未来に対する不安が 余裕を無くします。 不安を払拭するのは 信じる心。 同時に、具体的な行い。 その上で、変化を怖れない、 変化を受け容れる心の余裕が大切です。令和2年の東京生活が始まりました。

    続きを読む

人気ブログランキング

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

月別アーカイブ

アクセス・カウンター

  • 124,959 アクセス

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 34
  • 17
  • 11
  • 94
  • 29
  • 105,164
  • 1
  • 1,756
ページ上部へ戻る