振り返り

  1. 果報は寝て待て

    朝からZERO就活講座#5。この1ヶ月を振り返り、より実践的に志望企業にどう切り込んでいくか、あるいは寄り添っていくか、やりとりしました。短期間ながら自己分析、そして企業分析の精度は上がっていると感じました。

    続きを読む
  2. 振り返りと対話の場が、人に成長をもたらすことを痛感します

    昨夜は23回目のオンラインZERO対話の会でした。1年を振り返り、何ができたか、どんな気づきがあるか、その気づきを今後にどのように生かすかをシェアしていただきました。振り返りと対話の場が、人に成長をもたらすことを痛感します。

    続きを読む
  3. 人生は振り返りがすべて

    昨日から妻が山籠もりに出ておりまして、今日はまる一日、久しぶりの一人暮らしを堪能しています。(笑)インドア派の僕は、基本内向型ですから、こういう一日はまったく「あり」で、とても内省的な時間を過ごさせていただいております。

    続きを読む
  4. すべては深い内省から融解するのだと思うのです

    物事を整理する力と臨機応変に対応できる力が処理能力に比例するのだと思います。頭を柔らかくするには常識や既成概念にとらわれないことですが、大切なことは一旦すべてを受け入れてしまうことでしょうか。

    続きを読む
  5. 春の気配を感じます

    春の気配を感じます。 人の日々の営みがどんな風であれ、 自然の運行はいつどんなときもぶれません。 自然の偉大さ、というか大らかさをあらためて思います。先日、某社様の研修で 会社の魅力、職場の魅力、仕事の魅力、 などなど、短い時間ながら棚卸をしていただきました。

    続きを読む
  6. 自分自身に翻弄されないこと

    今は本当に嘘や偽りが通用しない、 すべてが明らかになる時代なんだと、 世間の様々なニュースを見ていても思います。自分を守るためだったり、 ルールに無頓着だったり、 理由はそれぞれですが、 いずれにせよ言い訳無用。

    続きを読む
  7. 傾聴は在り方だとつくづく思います

    言葉は思考の表現のツールの一つですが、 言葉そのものは、氷山の一角に過ぎません。 水面下の、言葉に表れない背景を 共有することが大切だとあらためて思います。しかし、その前に大事なことは、 事実と思考のすみ分けと、 さらに、どんな思考が渦巻いていたのかを整理することです。

    続きを読む
  8. いつどんなときも本音を分かち合う時間をとること

    好天。 今日は大森の某社様で一日研修です。 ラッシュを避け、1時間早めに出たので、ストレスなく 無事JR大森駅に到着しました。 現在、ドトールコーヒーで待機中。整理整頓には断捨離がつきものですが、 ここのところ、いろいろなことが とても明確に振り分けられていきます。

    続きを読む

人気ブログランキング

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

月別アーカイブ

アクセス・カウンター

  • 124,780 アクセス

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 11
  • 32
  • 17
  • 68
  • 22
  • 104,973
  • 1
  • 1,753
ページ上部へ戻る