アーカイブ:2019年 7月

  1. とどのつまりは、我に入らないということ

    昨日は某社様の内定者研修でした。 皆様、さすがに優秀。 しかし、優秀であるがゆえのアキレス腱といいますか、 いわゆるプライドが邪魔をして 成果を得られないというお決まりの状況に陥りました。 各々が日常でも思い当たる節があるようで、 この時期の、この体感的気づきは実に大きかったようです。

    続きを読む
  2. 大らかに在りましょう@おふろの王様

    昨日は某大学での最後の授業でした。 最後に、 先生、どこかでお会いしたら僕は必ず声を掛けますよ、 という学生くんが何人もいました。 長い人生の中のほんのわずかの時間を共有したに過ぎないのに、 とても濃い時間を過ごせたお陰なのか、 そういう言葉が一番僕は嬉しいのです。

    続きを読む
  3. 時流を読んで、流れに合わせていくことが大切です

    目先だけを見ていると、 ともすると流れに逆行してしまっていることばかり。 時流を読んで、 流れに合わせていくことが大切です。令和に入って、本当に時間の流れが速い。 気のせいかもしれませんが、 気のせいじゃないかもしれない。 何にせよ、 すべてはシンプルにいくことがベスト。

    続きを読む
  4. 日々、良心に沿って生きていれば、心配せずとも護られるもの

    昨日、久しぶりに川崎を往復しました。 有楽町線から山手線、そして東海道線を乗り継いで移動、 休日のためか車内はもちろんのこと どこもかしこも大勢の人、人、人、・・・。 たくさんの人たちが、各々の目で世界を見ているのだと思ったら 不思議な気持ちになりました。

    続きを読む
  5. 突破口は、信じることと動くこと

    他人のことを見ても、 あるいは、自分事を振り返ってみても、 結局のところ、 依存性がすべての問題の根源であり、 依存性の克服こそが、 ひとりひとりの大きな課題の一つなんだと あらためて思うのです。突破口は、信じることと動くこと。

    続きを読む
  6. 「八方塞がり」も大抵は「思考の鎧」の問題です

    八方塞がりというときってありますよね? 「八方塞がり」も大抵は「思考の鎧」の問題です。突破口はどこにあるのか? 自分がそれまで避けていたこと、逃げていたことに 正面からぶつかることが最善最短の策でしょうね。

    続きを読む
  7. 僕はとても優しい人間です。(笑)

    僕はとても優しい人間です。(笑) 争い事を好みません。 激昂することもない。 ただし、仕事になると モードを切り替えて、相応に対処しなければならない機会が 多々あります。某社様の研修2日目に、受講いただく皆様を相当な勢いで叱りました。

    続きを読む
  8. 昨日は某社様の新人研修初日でした

    山中湖に滞在しております。 未明の、屋根を打つ大雨で一度目が覚めました。 今朝は雨も止んでおります。 大自然の運行の大らかさをあらためて実感します。昨日は某社様の研修初日でした。 やっぱり多くの場合、人は思考に翻弄され、 我に入っています。

    続きを読む
  9. すべては自分の内側から生じているものだということを忘れてはいけませんね

    おはようございます。 バスタ新宿から山中湖に向かっての高速バス車中です。最近つくづく思うこと。 生まれてからこの方、刷り込まれている性格に 日々どれだけ翻弄されているか、 そして、そこから生じる心の葛藤が どれほどの漠然とした不安を生み出しているか。

    続きを読む
  10. 雑感「感覚的に生きましょう」

    先日、メンテナンスのために歯科医院を訪れました。 3ヶ月に1度のペースで通っているのですが、 状態が良く、安定しているということで、 半年後に来ていただくので良いですよという言葉をいただきました。 重曹うがいを始めて半年が経過しており、 その効果が現れているのだと思いました。 継続は力なり。

    続きを読む

人気ブログランキング

カレンダー

2019年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

月別アーカイブ

アクセス・カウンター

  • 140,893 アクセス

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 0
  • 24
  • 5
  • 48
  • 29
  • 120,335
  • 13,628
  • 1,964
ページ上部へ戻る