- Home
- 2024年 2月
アーカイブ:2024年 2月
-
2.92024
「人間力」の源泉は、慈しみの心であり、また智慧の発露
立春が過ぎ、本日は旧暦大晦日。いよいよ本格的に甲辰年のスタートです。中華圏では、年越しに餃子を食べるそうで、今夜は餃子。(水餃子?それとも焼き餃子?いっそのこと両方?笑)さてさて、昨夜はオンラインで1時間ほどミーティング。なかなか濃厚な時間でしたよ。
続きを読む -
2.82024
自己受容こそがすべての始まり
今日はまる一日オンライン研修に登壇させていただきました。部下のキャリア支援をどのように進めるか、あくまでスキルを中心に講義させていただきましたが、少人数だったこともあり、皆様からは具体的な事例を披露いただけたのでより具体的な回答やアドバイスをさせていただけたことがとても良かったと思います。
続きを読む -
2.72024
「聴力」に磨きをかけること
昇華と変化の違いを教えていただきました。昇華は縦軸であり、変化は横軸。つまり、水(液体)が、氷(固化)になり、また水蒸気(気化)するように昇華は不変であり、いわば次元を超え、上げていくことだというのです。とてもわかりやすいお話でした。
続きを読む -
2.62024
聖武天皇の思いを引き継ぎ、あらためて德積みに励みます
(長文です)今から20年前に開催された「紫香楽宮シンポジウム」の書籍を実家で見つけました。題して「聖武天皇の夢と謎」。帯には次のようにあります。
続きを読む -
2.52024
すべての体験はいずれ必ず役に立つものです
実家の朝、やいやいと命令する母の声と少々癇立てて母に抗いながら結局動く父の声で目覚めます(笑)。僕の仕事は、まずは朝食準備。父には前夜の残り物を中心に飯食、母には食パン半分に蜂蜜を塗り、一杯の和風紅茶を。
続きを読む -
2.42024
【実家からの報告】「八百万」は「やおまん」?!(笑)
父は昔から読書家で、よく本を読みます。最近は、新聞広告で読みたい本を見つけては、「この本買うてくれ」と電話が入ります。昨日は100歳になるという佐藤愛子さんの「思い出の屑籠」を読みながら「同世代やから儂の子どもの頃の体験と似ていて面白い」と、楽しそうに笑って読んでいました。
続きを読む -
2.32024
持てる力を十分発揮して「今」をやり切ること
午前、Zoomでミーティングをしました。つい1ヶ月ほど前に会社を辞め、次の方向性を探り中の女子は初対面。ご紹介いただいた輩とはかれこれ20年以上のつきあいとなります。中で、自己受容の話になりました。あらゆる(人間関係の)問題解決のとっかかりがそこにあります。
続きを読む -
2.22024
物事の本質を見極める智慧
父の様子がつい先日、正月のときと違ってとてもしっかりしているのでどうしたのかと聞いたら、薬の量を減らしたのだということでした。何の薬を飲んでいるのかと聞いたら、「知らん」という答。「えー!?」医者からもらったアドバイスを何も考えず鵜呑みにしていることに驚きました。
続きを読む