ブログ 岡本浩和の「人間力」発見日記
-
-
10.202022
集中力と継続力、それに好奇心
今日から妻が北海道出張なので、週末までお一人様生活です。人生の30年ほどは独身生活だったので、何の問題もないのですが、それでも一人になると寂しいものです。
続きを読む -
10.192022
大事なことはその人の、目には見えない心の内、魂の声をいかに察知できるか
その人の性格や性質という側(がわ)だけを見ていると判断を誤りますね。大事なことはその人の、目には見えない心の内、魂の声をいかに察知できるか。
続きを読む -
10.182022
本を養えば枝葉は栄えます
昨夜実家から電話が入っていて、出られなかったので、今朝実家に電話をしました。以前、置いていたはずなのに、どこにしまったかわからなくなっていたヘアカット用はさみとコームが見つかったという連絡でした。
続きを読む -
-
-
10.142022
いつどんなときも「させていただいてありがとうございます」
感謝を実践で表すこと。誰とも「ヨコの関係」をいかに築けるか。人生を幸せにする術はそれにあるのだと思います。「ヨコの関係」の基本は謙虚さ。謙虚であることはすなわち感謝できるということです。関わるすべての人・事・モノに感謝しましょう。
続きを読む -
10.132022
つながりに感謝、慈雨にも感謝
帰宅途中、新宿西口地下の京王モールを歩いていたら突然声を掛けられました。久しぶりの知人との遭遇に吃驚。急ぎ足だったのとマスク越しだったので「よくわかりましたね!?」と応え、ほんの少し立ち話。どうやら週に1,2回は近くに来ているそうなので、お食事をする約束をしました。
続きを読む -
10.122022
食欲の秋というのでしょうか・・・
寒暖差激しい季節に翻弄される毎日。それにしても食欲の秋というのでしょうか、去年の今頃の体調不良が嘘だったかのようにいくらでも食べられる自分に吃驚です(笑)。心身の健康が一番。ありがとうございます。
続きを読む -
10.112022
本当に大切なことは何なのか?
本当に大切なことは何なのか?そのことがわからず、枝葉末節、小さなことにこだわり、迷っている人がどれだけいることか。人生は、悲喜交々であることは間違いありません。
続きを読む