- Home
- 関係の質
関係の質
-
6.152024
出会う人・事・モノすべては「善知識」
おはようございます。本日は第102期ZEROのDay1です。人間関係だけでなく、この世界のすべては関係の中、すなわち縁の中にあるのだということがわかれば自ずと関係、縁に感謝することができるようになるでしょう。
続きを読む -
5.92024
正しく培った関係の質は何年経っても変わりません
昔の暦では、一刻(いっとき)は2時間であり、一日は12時間です。12時間が30日で一月、そして一月が12集まって一年。一年が30集まると一世という単位になるそうです。さらに一世が12回で一運、一運が30回で一会、一会が12回で一元。一元は129,600年という計算になります。
続きを読む -
2.202021
楽しんで心を分かち合うこと、触れ合うこと
昨夜はオンライン道友会#15でした。会の最中に父から電話が入っていたようなので、何だろう?と思いつつ今朝かけ直しました。胃の調子は大丈夫か?今度帰るとき、予備の髪用のはさみと櫛を持って来てくれ。という他愛もない内容でした。
続きを読む -
11.242020
やっぱり最重要は、コミュニケーションの質を深めること
気づくことができれば、意識は変わります。気づくことができれば、行動は変わります。ただ、やっぱり最重要は、コミュニケーションの質を深めること。コミュニケーションの質は、目で語ること、耳でよく聴くこと、触れ合うことなど、五感を集中することで深まります。
続きを読む -
3.72020
朝のリラックスしたひと時での対話は活力を与えてくれます
戸田公園の某所で面談をしました。 皆様とても素直で、 短い時間ながら有意義な対話ができました。組織の課題は山積だそうで、 立場ごとそれぞれに相応の負荷がかかり、 潜在的なストレスがあるようです。
続きを読む -
2.172020
伝えないと始まらず、また、謙虚に受け止めないと前に進みません
先週は、イベント続きで、移動の多い1週間でした。 たくさんの方たちと交流させていただき、 時間があっという間に過ぎる充実の日々。 良かったです。
続きを読む -
5.202019
僕たちは誰でも、主体を明確に意識しないと、流されてしまいます
昨日はまる一日、 広島市で研修でした。 人間がどれほど環境の影響を受けるかを 目の当たりにした一日でした。職位や年齢を問わず、 互いが互いを刺激し合える環境、 つまり関係を作ることが 組織の成長には欠かせません。
続きを読む