相互信頼

  1. 自分を見つめること、関係を見つめること

    1年前の体調不良が嘘だったかのように最近はめっきり体調も良く、食事が美味しくいただけています。(ピロリ菌除菌大事です!)それに、発酵発芽玄米、ホルミシス・マット&お湯の効果は抜群で、快便快眠(笑)。健康第一だと痛感します。

    続きを読む
  2. 人生は他者貢献

    人はひとりでは生きられないのだと痛感します。家族と、仲間と力を合わせて生きていくこと、その中で「慈しみの実践」がどれだけできるか。相手があっての「慈しみ」ですが、自分自身に対する「慈しみ」はもっと大切です。それこそアドラーの言う「自己受容」。

    続きを読む
  3. ダメだろう、無理だろうと決めつけず、信じて待つという心が大切です

    すごいですね。この1週間見える景色が全然違います!ありがとうございます。昨夜、先週のZEROに参加いただいた若者に偶々会い、かけていただいた一声です。そう、人生は本当は実にシンプルなんだと思います。

    続きを読む
  4. 相互受容、相互信頼を前提にした効果的なグループには大きな力が生まれます

    身を修め、心を正しくすることの大切さを思います。僕たちは日々些細なことで思考が働き、感情が動き、心が動揺します。思考をなくすことは至難ですが、思考に気づくことは、術さえ教われば容易いこと。

    続きを読む
  5. やっぱり互いが素でぶつかれる場が必要だと痛感します

    不安の源泉も、不満の源泉も、突き詰めていくと、やっぱり幼少時代の家庭環境の影響だという結論に至ります。温かい人間関係を築くことがいかに大事か。相互受容、相互信頼をどう形成するか。

    続きを読む
  6. 人との関係の中で自分を受け容れ、信じられるか

    仮を借りて真を知る、といわれます。表も裏も大事だということだと思います。自己受容の大切さをあらためて思いました。それはすなわち、これまでの自分の人生のすべてを形だけでなく心から肯定することにほかなりません。自分を信じられることがどれほど重要か。

    続きを読む
  7. 共に喜び、共に学び、共に楽しみ、共に歩む

    自分の存在に確信を持つことが大切です。生れてきたのは、この世の中で何か役目があるから。ここ最近は僕の中でも確信が一層強まりました。縁ある仲間たちに生きることの意味と意義を、そして何のために生まれてきたのかの答を伝えたいと心底思います。

    続きを読む
  8. 本来優先順位などないのです

    昨日は、プロジェクトの電話ミーティングでした。 ところが、事前課題に取り組むのを失念しており、 プロジェクト・メンバーに多大な迷惑をかけてしまいました。

    続きを読む
  9. 真のつながりを醸成することが最重要です

    某社様のマネージャー研修Day2を無事終えました。 理論を押さえて、その後にエッセンスを体感する、 我ながら最高のパフォーマンスでしたよ。 間違いなく皆様の目から鱗が落ちました。(笑)・ありがとう。期待を超えてくれました。また企画します。

    続きを読む
  10. 互いに忌憚ないフィードバックのできる関係であること

    奉仕、貢献などと言いながら、 やっぱり僕も俗物で、 自分事中心になることが多々あります。 気がつくと自分のことしか考えていない。(笑)最近は隣にいる方が逐一指摘してくれるので安心。(苦笑)夫婦はつがいであり、また対の存在だといわれます。

    続きを読む

人気ブログランキング

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

月別アーカイブ

アクセス・カウンター

  • 124,840 アクセス

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 7
  • 26
  • 13
  • 69
  • 22
  • 105,036
  • 2
  • 1,755
ページ上部へ戻る