コミュニケーション

  1. 何事にも固執しないであることとコミュニケーション

    お盆休みを兼ね しばらく実家に帰省です。 久しぶりに長期になるのは、両親の介護のためですが、 そういう意味では初体験のことが色々だと思うので、 楽しみにしています。

    続きを読む
  2. 昨日は某社様の新人研修初日でした

    山中湖に滞在しております。 未明の、屋根を打つ大雨で一度目が覚めました。 今朝は雨も止んでおります。 大自然の運行の大らかさをあらためて実感します。昨日は某社様の研修初日でした。 やっぱり多くの場合、人は思考に翻弄され、 我に入っています。

    続きを読む
  3. 何事も「関係」の中で解決していかなければ完了しないということ

    伊藤かすみさんの 「思考整理術セミナー」に参加しました。 彼女が提唱する「片づけ」の本質を聴き、 心の在り方とつながっていることが とてもよく理解できました。

    続きを読む
  4. 自分を正しく生きること、正しく在ることが信頼の源泉だということ

    「灯台下暗し」という言葉があります。 仕事においては 自分が提供していることそのものに最も気をつけるべし。 意外に自分自身が一番できていなかったりしますからね。 僕にあっては傾聴や受容や信頼ということ。 自省、自戒が常に大事です。

    続きを読む
  5. 【雑感】すべては気の問題。分かち合いましょう。

    只今、新幹線車中。 移動日含め3日間、実家で過ごしました。 田舎の安心と静けさを堪能しましたよ。(笑)生まれてから55年という長い歳月を経ても、 生まれ育った土地で父母、妹と過ごしていると 内面は童心に還ります。

    続きを読む
  6. 人に教えて、実際は教えられること多々

    人に教えて、実際は教えられること多々。 質問に正しく答えようと、自ずと勉強し、 それによってまた理解が深まります。人が他人とのつながりを持ち、 コミュニケーションをとるのは、 問答によって自分の脳みそを鍛えると同時に、 互いの絆を深めるためなのだと思います。

    続きを読む
  7. コミュニケーションも一つの芸術です

    友人がメールで、ある音楽家から教えてもらったという言葉を教えてくれました。“Kommunikation ist auch eine Kunst”コミュニケーションも一つの芸術です。“Kunst”には、「技巧」という意味のほかに芸術という意味が含まれます。

    続きを読む

人気ブログランキング

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

月別アーカイブ

アクセス・カウンター

  • 124,538 アクセス

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 14
  • 29
  • 7
  • 34
  • 16
  • 104,729
  • 2
  • 1,750
ページ上部へ戻る