ブログ

  1. すべてのもとは気からですね

    台風10号の影響で朝から雨。 日常は平穏に流れていますが、 視点や捉え方によって、波風が立ち、心が揺れます。 いつもZEROの状態をいかに維持するか、 人生の大きな課題の一つです。母を負ぶってトイレに行くのも コツがつかめたせいか余裕になりました。

    続きを読む
  2. 【介護生活4日目】この土地は神仏に護られているようです

    地縁の絆が深い地域柄か、 母のところには お蔭様でいつも誰かがいらしていただいて、 話し相手になってくれています。 何であれコミュニケーションの大切さを思います。僕の実家は滋賀県の信楽町宮町にあります。

    続きを読む
  3. 【介護生活3日目】大袈裟ですが、させていただく喜びとでもいいましょうか

    僕の母は、長年の障害と 耳が少々遠いことが影響してか 日常のコミュニケーションは 一方通行になりがちです。

    続きを読む
  4. 【介護生活2日目】アウトプット=排泄行為は 人間にとってとても大事なことなのです

    おはようございます。 高原は本日も晴天なり。昨夜は、就寝前22時、夜中2時、そして起床後6時、 3度、母をトイレに連れて行きました。 入院以来、おむつを着けていたのですが、 慣れないせいかあまり出なかったのだそう。

    続きを読む
  5. 【介護生活1日目初めて母を負ぶってトイレに連れて行きました

    実家生活1日目。 昨日は、母を負ぶってトイレに連れて行きました。 初体験でしたが、問題なし。 30年近く毎日何度もこれを父がやっていたのかと考えると 尊敬です。恐れ入ります。

    続きを読む
  6. 何事にも固執しないであることとコミュニケーション

    お盆休みを兼ね しばらく実家に帰省です。 久しぶりに長期になるのは、両親の介護のためですが、 そういう意味では初体験のことが色々だと思うので、 楽しみにしています。

    続きを読む
  7. 何ものにも期待しないで、今できることにただひたすら集中するということ

    固執を手放すことが重要だとはわかっていても、 それは本当に難しいですよね。「固執を手放す」という固執が上塗りされますから。ひとついえることは 何ものにも期待しないで、 今できることにただひたすら集中するということでしょうか。

    続きを読む
  8. 何が起ころうと、内省がきちんとできるかどうか、そして、自責であれるかどうか

    昨日は、ランチをしながらまったりと、 しかも深い話をしながらの楽しくも有意義な一日でした。ところで、チームの適否を判断する時に そこに属する人に左右されるケースは多いですよね。 つまり、そこにいる人が魅力的かどうかを どうしてもつい見てしまう。 僕も以前はそうでした。

    続きを読む
  9. 傾聴は在り方だとつくづく思います

    言葉は思考の表現のツールの一つですが、 言葉そのものは、氷山の一角に過ぎません。 水面下の、言葉に表れない背景を 共有することが大切だとあらためて思います。しかし、その前に大事なことは、 事実と思考のすみ分けと、 さらに、どんな思考が渦巻いていたのかを整理することです。

    続きを読む
  10. 目的地にたどり着くのに少々の道草があるというのは、僕の人生そのもの

    昨日午前、多治見から中津川に車で移動しました。 インターチェンジを下りてから、ものの15分ほどで着くところ、 何とナビの案内が狂っていたのか、 45分ほど迷うという状況に陥りました。

    続きを読む

人気ブログランキング

カレンダー

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

月別アーカイブ

アクセス・カウンター

  • 126,316 アクセス

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 4
  • 6
  • 2
  • 47
  • 20
  • 106,396
  • 10,062
  • 1,780
ページ上部へ戻る