アーカイブ:2022年 6月

  1. めいげんそことば/あんびょうたんことば

    もう30年以上前になりますが、父から「めいげんそことば/あんびょうたんことば」というA3ほどの大きさのポスターをもらいました。(懐かしい!)時期はバブル中だったが、バブル後だったか忘れましたが、当時、会社で社員の教育用に使っているというものでした。

    続きを読む
  2. 自分がいつも幸せでいられることが大切です

    ルーチンの一つとして毎日ブログを更新するようにしています。自分を振り返り、出来事を振り返り、出逢った人を振り返り、感じたこと、思ったことを言葉にし、そして、人と分かち合うために僕はブログを始めました。

    続きを読む
  3. 良心にのみ身を任せることですね

    個人にせよ組織にせよ、問題が起こったとき、あるいは露呈したときは成長するチャンスだと捉えると良いでしょう。今の時代は嘘をつけない、誤魔化せない時代だといわれます。それは政治にせよ経済にせよ、どこの世界を見ても間違いないことだと思います。

    続きを読む
  4. 本当に心の優しい人たちばかり

    智慧の眼を真に活用できれば、物事の本質を見極め、先を見通すことができるといいます。ただし、本質を見極め、先を見通せるだけでは片手落ちで、そこに慈しみの眼を併せ持つことが大事だそうです。それは、どんな人も事も物も四の五の言わず、大らかに優しく包み込むことができる力だそうですよ。

    続きを読む
  5. 最重要は決断力

    リーダーにとって最重要は決断力。組織の中では文字通りトップのことですが、個人においては自らが自らのリーダーです。「自ら」というのはイコール「本性」のこと。

    続きを読む
  6. 当たり前ですが、動けば必ず事は動きます

    こうすれば良いんじゃない?ああした方が良いね。はい、わかりました、と気軽に返事をするのは良いのですが、内心、それはこうだから無理だ、と具体的に行動することもなく自分の勝手な思考でブレーキをかけるときが多々あります。

    続きを読む
  7. この人生は喜歌劇のようなもの、そして、すべてはパロディ

    マジックでも何でも特別なことは一切なく、すべてにからくりがあります。からくりは知らない方が感動的なのですが、実際はからくりがわかった上で、マジックそのものを楽しめるともっと感動的なんだと僕は思います。

    続きを読む
  8. Do something different!!

    自分の思考、志向に固執していると、心の切り替えがなかなかうまくいきません。一度手放さない限り、新たな何かは見えてこないのだと思うのです。心の切り替えのために環境を変えることも良し、いつもとは少し違った動きをするのも良し、ともかくルーチンを外れた行動が大切でしょう。

    続きを読む
  9. 時機と縁を整えること

    昨日は月に1度の大切な「理」の勉強会でした。覚醒とは、智慧の成就であり、智慧は、正しく見ること(智)、とらわれから離れること(慧)だと教えていただきました。

    続きを読む
  10. 分かち合える仲間がいることは本当に幸せです

    昨夜はZERO⇒ONEフォロー講座でした。1週間前とはまた違った流れで会が進んでいきました。予定調和でない、一期一会的な内容は各々の気づきを刺激します。それこそ腹を割って真剣勝負。良い時間でした。孤独こそが幸せを阻む最大の要因だといわれます。

    続きを読む

人気ブログランキング

カレンダー

2022年6月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

月別アーカイブ

アクセス・カウンター

  • 140,977 アクセス

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 61
  • 15
  • 120,420
  • 13,658
  • 1,965
ページ上部へ戻る