ブログ 岡本浩和の「人間力」発見日記
-
-
10.182023
すべては自分の心の成長のため
人はなぜ出会うのか?80数億と言われる世界人口の中で、僕たちが一生で出会う人の数は、もちろん個人差ありますが、3万とも4万ともいわれています。過去無量の因縁から人の関係は成り立っているといわれ、夫婦や家族など、特に近い関係は怨・恨・恩がその縁だそうです。
続きを読む -
-
10.162023
もともと何もありません
週末は3ヶ月ぶりの中津川詣ででした。久しぶりに鈴木大山くんと3日間共にし、とても清々しく、良い時間を過ごすことができました。(彼とは出会ってまる30年。
続きを読む -
10.132023
余分な執われを手放すこと
昨夜は木村ご夫妻とのZoom勉強会でした。気づけば2時間超。最高に有意義で楽しいひと時でした。今は、そしてこれからは価値の基準がお金から德へと変わっていくといわれています。
続きを読む -
10.122023
何より自分自身の殻を破ること
藤井聡太名人が8冠達成したというニュースを見ました。羽生会長の祝福のコメントが素敵だなと思いました。8冠達成、誠におめでとうございます。継続した努力、卓越したセンス、モチベーション、体力、時の運、全てが合致した前人未到の金字塔だと思います。
続きを読む -
-
-
10.92023
掲げた志のために無心で実践あるのみ
前にも書きましたが、意外や意外、僕は高校野球が好きで、特に少年のころは熱狂して観戦しておりました。社会人になり、多忙からまったく離れてしまったのですが、98年の「PL学園対横浜」の伝説の試合は偶然にも観ることができました。今はYoutubeでいくらでも観ることができるのでとても便利。
続きを読む -
10.82023
毎日ご飯が美味しくて、美味しくて(笑)
日々のルーティンを持つことが大切です。ずれがあるときは、そのずれをルーティンの中に発見できるのだといつぞや師から教えていただきました。その師も急逝されて早1年が経過しようとしています。
続きを読む