ZERO

  1. 相互受容、相互信頼を前提にした効果的なグループには大きな力が生まれます

    身を修め、心を正しくすることの大切さを思います。僕たちは日々些細なことで思考が働き、感情が動き、心が動揺します。思考をなくすことは至難ですが、思考に気づくことは、術さえ教われば容易いこと。

    続きを読む
  2. 勇気をもってたくさんのことにチャレンジしましょう!

    桜がきれいですね。代々木から西新宿まで歩くと、じっとりと汗ばむ季節になりました。今日も一日若者と熱く対話させていただきました。それぞれに課題があり、その課題をどう乗り越え、夢や目標をいかに現実化していくか。心の声には、プラスのものとマイナスのものがあります。

    続きを読む
  3. 効果的な人間関係を醸成するコツ

    人間関係をいかに効果的なものにするか。30年間積み上げてきた組織活性の秘訣、エッセンスが2日間に凝縮されています。最大のポイントは、理屈でなく、座学でもなくあくまで体感を伴うということです。自分を変えるわけではありません。

    続きを読む
  4. すべては「誤解」だそうです

    かつてお釈迦さまは、「すべては誤解だ」とおっしゃられたそうです。もしも僕たちが自分のすべてを洗いざらい開示でき、かつ相手のことを100%完全に聴き、知り、受け入れることができたらそもそも問題など起こらないとおっしゃるのです。なるほど納得です。

    続きを読む
  5. 内省、脱力、気づき、他者貢献、成長、つながりは幸せの源泉

    第96期ZEROを終えました。心からの喜びに溢れる2日間でした。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。何年か前、「やり抜く力GRIT」という書籍を読みました。(推薦書籍として挙げています)成功の最も重要な要素が「やり抜く力」だと著者は分析しています。

    続きを読む
  6. 自分と向き合い、自分を直視することの大切さ、 そして、人と向き合い、人と直接に出逢うことの大切さ

    起こった事実は大したことではないのに思い込みや不安が事を大きなことにしてしまう。人はつい思考に翻弄されてしまいます。思考に翻弄されると、感情の浮き沈みが生じ、内に向けば心が不安定になり、外に向けば人とのぶつかりが生まれます。

    続きを読む
  7. 子どもに起こっている現象を通して、大人が自分たちの心を見つめ、修めること

    鹿児島市の某保育園の職員研修はお蔭様で好評の裡に終了しました。昨日も半日ながらとても濃い時間でした。ありがとうございました。帰路、鹿児島空港でお茶を飲みながら女子と話をしました。彼女はちょうど10年前、中学生の時にZEROを受講しています。きっかけは登校拒否になったこと。

    続きを読む
  8. 課題を借りて進歩発展向上を楽しみましょう

    一昨日、後輩の提案によりZoomでシェア会が行われました。それぞれが人生の課題を抱えていて、各々が一歩ずつ進歩発展を楽しむためにその課題が設定されている、否、自ら設定しているのだとつくづく思いました。課題や問題には大抵身近な人が絡んでいます。

    続きを読む
  9. 人間関係の問題解決の要は「信」の回復です

    2月と3月にクローズド・セミナーとしてZEROを開催します。人間関係の問題・課題の原因の多くは互いの思考や感情のぶつかり合い、いわば常識と常識の衝突ですが、(常識は時代と場所が変われば変わります)思考を止めるのは、人の力でははっきり限界があります。

    続きを読む
  10. 昨日はVege Cooking Class #9、爆笑の連続でした!

    昨日は、昨年からスタートしたVege Cooking Classの9回目でした。盛りだくさんのメニューで10時半から始め、なんやかんやで閉会は17時頃(!)参加する皆さんの意識の変化、進化、覚醒を目の当たりにする時間。

    続きを読む

人気ブログランキング

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

月別アーカイブ

アクセス・カウンター

  • 124,898 アクセス

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 13
  • 46
  • 16
  • 43
  • 18
  • 105,099
  • 17
  • 1,756
ページ上部へ戻る