ブログ 岡本浩和の「人間力」発見日記
-
-
-
-
12.222023
吹上駅初上陸! 夢は大きく、志も確かに
某社様の研修のため、早朝、JR「吹上駅」に初上陸しました。空が広く、長閑な風景に癒されながらも、今日はとにかく空気が冷たい。全国的には寒波到来の予報だそうですが、駅から徒歩15分の現場まで半ば凍えながら歩きました。(笑)住宅街を抜けると、訪問先に到着しました。
続きを読む -
12.212023
音楽は人を傷つけない
さすがに師走も下旬を迎えるとめっきり寒くなりました。今日はいつもより少し早く大学に来ています。年内最終授業で評価付けをしなければならず、今は個人情報の持ち出しなどとてもうるさい関係で資料を持ち帰ることができず、という事情です。1時間早い電車に乗ると、車内の込み具合が違います。
続きを読む -
12.202023
すべてが有意義な時間
昨夜は久しぶりの女子が我が家を訪問してくれました。(写真は撮り忘れました)久しぶりに妻の手料理をいただき(笑)、歓談。最後は途轍もなく深い「道」の話で大いに盛り上がりました。やっぱりすべての解決の術は「茲(ここ)」にありますね。より大きな視点をもつこと。
続きを読む -
-
-
12.172023
赤のカプセルか、青のカプセルか
最近、ワークショップZEROはやっていないんですか?と、1年半ほど前に受講していただいた若者からお声がけいただきました。時代の変遷から内容の梃入れをすべき時期だなという思いが強く、しばらく開催を中止していました。
続きを読む -