ブログ 岡本浩和の「人間力」発見日記

心ののりしろって必要ですね!

コミュニケーションというのは
やっぱり双方向なのだと思います。
相手の反応があってこそ互いに受け入れ、同時に
信頼の絆を強めて行けるのです。

哲学用語でアウフヘーベン(Aufheben)という言葉があります。
和訳は「止揚」ですが、
創造の過程において、いかにぶつかり合えるかがポイントですね。

ぶつかると言っても喧嘩ではないですよ。
あくまで、前提は相互信頼の下、志が同じであること。
その状況の中で、精一杯自分自身をアウトプットすることです。
良い意味での対立が深まれば深まるほど、
予定調和ではない、真の調和が創出されます。

それこそが新たな創造のポイントだと僕は思うのです。

昨日は、友人のお宅にお伺いし、
特別なセレモニーのお手伝いをさせていただきました。
先年亡くなった御主人とはお会いしたことがなかったのですが、
書斎を拝見させていただき、
ご主人の世界観が、僕の世界観とまったく同じであることに
吃驚しました。
単に趣味が似ているということですが(笑)。

奥様の「主人は生きることに不器用な人だった」という言葉が
印象的でした。実にわかります。
それだけ心がピュアだったということでしょう。
世界は本当にグレーの部分が多いですからね。
何が起こっても「これでいいのだ!」、
あまりガチガチにならずに「まぁ、いっか」、
そんな心ののりしろも必要なんだと思います。いわば智慧。
慈眼と慧眼の両輪なんだとあらためて思います。

今日も素敵な一日でありますよう。
ありがとうございます。


人気ブログランキング

関連記事

カレンダー

2021年5月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

月別アーカイブ

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 0
  • 5
  • 5
  • 127
  • 52
  • 120,268
  • 21
  • 1,963
ページ上部へ戻る