アーカイブ:2019年 7月

  1. 着地点を明確にイメージすること

    昨日は「7つの習慣—店舗運営の心得」ファシリテーター研修の 第2日目でした。ノー・パラダイムを目標に取り組みましたが、 人間は「思考・感情」に支配されているのだということを痛感します。 それでも重視すべきは、いかに柔軟に場に対応し、場を暖めるか。

    続きを読む
  2. パラダイムから離れること

    昨日から「7つの習慣—店舗運営の心得」ファシリテーター研修を 受講させていただいております。 中で、各習慣を1分でスピーチするというワークがありました。 いやはや、これがまたとても勉強になりました。いかにシンプルにわかりやすくお伝えできるか。

    続きを読む
  3. 確認すべきはゴールの設定とどこに軸足を置くか

    昨夜遅くに、久しぶりに プロジェクトメンバー3人でミーティングをしました。 目先の細かい話含めいろいろな話題に及びましたが、 最重要点は、プロジェクトにまつわる各々の意志。 あくまで長期的視点で共通意識をもって物事を遂行できるかどうかが 鍵だということです。 合意。 良かったです。

    続きを読む
  4. 自分の生き方や在り方を変えれば、すべてが確実に変化します

    昨夜東京に戻った矢先、 妹から 父が熱を出したという連絡が入りました。 さっきまで会っていて、帰るなりですから 少々焦りましたが、 病院に行って診察してもらうと、 座りダコらしきところが化膿してばい菌が入ったそうで、 即入院して抗生物質を投与すれば大丈夫とのこと。

    続きを読む
  5. 時間と空間を共にし、分かち合うことは、元気の素です

    高原は7月とは思えない涼しさ。 昨日から実家に滞在しております。

    続きを読む
  6. すべては理に適うかどうか

    「理」というものがあります。 大宇宙、大自然の法則ですが、 生き方そのものを可能な限り「理」に近づけていくことで、 吃驚するくらいのスピードで 物事が変化していきます。 (そこには好いことも、一見すると悪いこともありますが、それぞまさに「理」) すべては理に適うかどうか。

    続きを読む
  7. 真摯に人に向き合う時間が大切です

    サンマルク@大久保駅前。昨日は、否、昨日も(?)、何だか 心がいっぱいいっぱいだったように思います。(笑) そういうときは確実にベクトルが内向き、 思考の鎧が脱げない状態に陥っていることがわかります。

    続きを読む
  8. 初動の勇気と、その後のあきらめない思い。すべてはそこにあるのです

    素と性格の葛藤といいましょうか、 最近は自分の本質、つまり本性が何を求めているのかを明確にキャッチできるようになっておりまして、 そうなると、これまで50数年間被っていた性格や習慣が邪魔をして、 何ともいえない葛藤が起こります。

    続きを読む
  9. 日々のルーティンは心の状態を測るバロメーター

    誰でも日々ルーティンがあるでしょう。 歯を磨くこと、朝一番に白湯を呑むこと、瞑想することなど、 人それぞれぞれだと思いますが、 身体にまつわる習慣はとことん身に沁みついていますから、 例えば歯を磨くことを忘れることはないと思います。

    続きを読む
  10. 厳しくも温かいフィードバックの大切さを思います

    思考の鎧を脱ぐというのは 身体を抜ける感覚に近いように思います。身体を抜けて、宇宙よりもっと大きな視点で物事を見てみると、 僕たちが拘っていることの大半は、些細な、どうでも良いことであることに 気づけます。

    続きを読む

人気ブログランキング

カレンダー

2019年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

月別アーカイブ

アクセス・カウンター

  • 140,900 アクセス

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 0
  • 45
  • 7
  • 48
  • 29
  • 120,356
  • 13,631
  • 1,964
ページ上部へ戻る