ブログ 岡本浩和の「人間力」発見日記
-
-
7.272025
何より我を張らずに謙虚に、慎ましく
昨夜は広島に住む女子と岐阜県恵那市在住の女子と3人でZoom対話の予定でした。広島の女子は7,8年ぶりでしょうか、恵那の女子はつい先日、中津川市のセミナーで一緒しておりました。縁が縁を呼び、つながっていくとそこにはいろいろな奇蹟が生まれます。
続きを読む -
7.262025
自然の運行を意識し、その流れに合わせていくこと
昨日は旧暦閏6月初日、節目の日でした。旧暦は、太陽の動きだけでなく月の動きも採り入れた「陰陽合暦」です。また、季節のリズムに合わせるため、二十四節気を活用しています。旧暦は単なるカレンダーではなく、古人の知恵や大自然への感謝の念が詰まっています。
続きを読む -
7.252025
命そのものを意識し、今日も一日楽しみましょう!
昨夜は東京道部#14でした。先日の3連休に開催された中津川市での研修の体験シェアの場になりました。それぞれがそれぞれの体感をされており、「道」のすごさをあらためて痛感させていただきました。一人一人が本性に目覚めていくことに心からの喜びを感じます。
続きを読む -
7.242025
随縁修道:良縁を大切にしましょう
昨夜は道を仕事に生かすビジネスセミナーでした。(今年7回目!)道を学び、社会の一線で活躍するビジネスパーソンのお話にはヒントがたくさんありました。
続きを読む -
7.232025
意識の隙間:何事も柔軟に捉え、何でもトライできる人は賢い人
朝、父の携帯電話を復活させて、弟のところに送りました。昨夜は、オンラインの転職セミナーの後、今夜の道のセミナーのためのミーティング、そして、請われて新たな「道」の勉強会を立ち上げました。
続きを読む -
7.222025
心が開くとき運も開く:日々、楽しんで精進あるのみです
30年来の後輩たちとの「道」の学びは実に充実しておりました。(知り合って年数の浅い人もいますが)皆と安寧と喜びの時間を過ごすことは何よりの「クスリ」だと思います。先月に引き続き最高でした。
続きを読む -
7.192025
誠の心と実心懺悔 人生最大の挑戦は良心を表すこと
昨夜はいつもの女子との「道」の勉強会#3。僕たちの本性(本当の私)とは何ぞやがよく分かった気がしました(笑)。自分の生きざまを振り返ってみて思うのは、誠の心で生きていないな、すなわちしばしば虚偽の心(仮の心)で動いているなとということです。
続きを読む -
7.182025
女3人集まれば姦しい?(笑) 義母3姉妹との旅は爆笑の連続でした
女3人集まれば姦しいと言いますが、義母3姉妹の井戸端会議的な雑談が面白く、車中もまったく飽きませんでした(笑)。帰路は専らご主人の話で盛り上がっておりました。愚痴とは言いませんが、世の主婦の皆様を代表して、いろいろと物申されておりました(笑)。
続きを読む -
7.172025
義母3姉妹との滋賀県への車旅・最終日 両親や親戚縁者と過ごす時間がいかに大切か
高原は朝から雨。リースしていた母のための介護ベッドや父のための手すりの撤去、回収に立ち会い、義母3姉妹が宿泊する南郷温泉二葉屋にお迎えに上り、そのまま石山寺に送り届けました。
続きを読む










