実家帰省

  1. 明るく、元気で、素直であることが何より大切

    93歳の伯母が先日来入院していると聞きました。どうしたのかと聞くと、胆汁が溜まって、黄疸が出たそうで、処置をして、胆汁が流れなければ年齢的にも厳しかったそうですが、結果問題なく1週間ほど入院して、回復に向かっているということでした。

    続きを読む
  2. 物事の本質を見極める智慧

    父の様子がつい先日、正月のときと違ってとてもしっかりしているのでどうしたのかと聞いたら、薬の量を減らしたのだということでした。何の薬を飲んでいるのかと聞いたら、「知らん」という答。「えー!?」医者からもらったアドバイスを何も考えず鵜呑みにしていることに驚きました。

    続きを読む
  3. 判断こそすべて

    1週間ほど実家に帰省します。1月も怒涛のように過ぎていきました。久しぶりにぷらっとこだまを利用しての各駅停車の旅。ゆっくり読書しながら空いた車内でのんびりしております。

    続きを読む
  4. 安心を得る鍵

    急遽実家に帰省しております。2ヶ月ぶりの実家で父母と食事をしながら歓談しました。お蔭様で二人とも元気にさせていただいております。いつも思うのは、天人合一の鍵をいただいていると根拠のない安心が得られるということ。

    続きを読む
  5. 安心が一番

    実家に帰省しております。今日は従姉家族と時間を共にしました。子どもの頃にとても世話になっていた本当の姉のような存在の従姉は、明るく素直で元気な人。

    続きを読む
  6. 夫婦は凸と凹

    実家に一日延泊し、早朝に出発することにしました。老体の身には、運転は夜遅くより早朝の方が明らかに良いという判断です。(笑)自然界には昼と夜があり、バランスを取っています。すべては無から生じ、無に帰する中で、大事なことは何にせよ借りを作らないことだとつくづく思います。

    続きを読む
  7. 志を一つにする仲間たちと関ヶ原に行ってきました

    志を一つにする仲間たちと関ヶ原に行ってきました。駅前の看板には、「歴史との出逢い、東西との出逢い」という言葉が掲げられています。

    続きを読む
  8. 不安や恐れという余計な思念からいかに自分自身を解放するか

    おはようございます。大阪府箕面市からの滋賀県甲賀市信楽町です。1ヶ月半ぶりの実家で、今日は朝から母、父、伯母の順に恒例の散髪大会(笑)。今日は妹の56回目の誕生日なので、朝電話したら職場で仕事中でした。てっきり日曜日だと勘違いしていた僕は、もはや曜日感覚が麻痺しております。

    続きを読む

人気ブログランキング

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

月別アーカイブ

アクセス・カウンター

  • 152,963 アクセス

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 0
  • 2
  • 2
  • 39
  • 25
  • 131,165
  • 0
  • 2,179
ページ上部へ戻る