ブログ

  1. 今できるベストをどんなときも尽くすことですね

    おはようございます。 昨夜から南橋本に滞在しております。 今日、明日の2日間は某社様の研修です。 気合いを入れていこうと思います。独立して早12年になります。 特にはじめのうちは紆余曲折いろいろありました。

    続きを読む
  2. 失敗や挫折こそが人の心の成長を促すのです

    「どうだった?」 「結構ガチな、難しい課題ですが、がんばります。実際、はっきり言って不本意に入った学校だったので、友達も作る気なかったし、やる気がまったくなかったのですが、意外に面白そうな、ためになる授業が多くてびっくりしたんです。

    続きを読む
  3. 大事なことは、人力と機械の力とのバランスですかね

    ノートPCの動きがだいぶ鈍くなっています。 明後日からの研修で動画を使うので、 昨夜事前チェックをしていたところ、 アプリケーションの立ち上がりに異様に時間がかかり、 動画自体がスムーズに再生されないので これはちょっとやばいなと思ったのでした。 そういえばほぼ6年使用していますからね。

    続きを読む
  4. 人に教えて、実際は教えられること多々

    人に教えて、実際は教えられること多々。 質問に正しく答えようと、自ずと勉強し、 それによってまた理解が深まります。人が他人とのつながりを持ち、 コミュニケーションをとるのは、 問答によって自分の脳みそを鍛えると同時に、 互いの絆を深めるためなのだと思います。

    続きを読む
  5. 初心、原点に還るためにお祝いがあるのです

    一昨日、とあるイベントで「企業はなぜ節目を祝うことが大事なのか」 という問いを受け、ずっと考えていました。昨日は旧暦3月15日の満月、節目の日。 とある会で、答をいただきました。

    続きを読む
  6. 「好生の徳」という言葉を教わりました

    僕たち一人一人には、 自然治癒力というものが備わっています。 それならば、間違った、余計な対処さえなければ、 物事は自ずと快方に向かいます。「好生の徳」という言葉を教わりました。 すべて生かすことを好む、 すなわち、何が起ころうと本性から楽しむことが 大切だということです。

    続きを読む
  7. 感覚を磨きましょう

    性善説という立場にあり続けることが 大事だとあらためて思いました。「なぜ弱さを見せあえる組織が強いのか」という 書籍には、 ほとんどのビジネスパーソンが 「自分の弱さを隠す仕事」に多大な労力を費やしているとあります。

    続きを読む
  8. そもそも整理整頓とは、心の顕れ

    先ほど、申請と支払いのため いつもお世話になっている新宿区の某会議室に寄りました。 所定のやり取りを済ませたところ、 隣りの席の先客(年配の女性)が椅子を出しっ放しの状態で帰られていました。

    続きを読む
  9. 日々前向きに

    ブログやサイトをいくつか運営する中で、 記事が正しく表示されないなど、 時折、困ったことが起きます。 google先生に訊いてみると、大抵解決の糸口は掴めるのですが、 どうにもならないときは、これまでの経験から推測して いろいろと試すようにしています。

    続きを読む
  10. 行為として「見つめる」のではなく、在り方として「見つめる」こと

    どうして落ち込むのでしょう? また、どうして自分を受け容れられないのでしょう?僕は、外ばかり見ているからだと思います。 自分より優れたものをみれば劣等感を抱き、 自分より劣ったものを見れば優越感に浸る。

    続きを読む

人気ブログランキング

カレンダー

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

月別アーカイブ

アクセス・カウンター

  • 125,654 アクセス

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 12
  • 0
  • 0
  • 47
  • 16
  • 105,827
  • 9,980
  • 1,769
ページ上部へ戻る