ブログ 岡本浩和の「人間力」発見日記
7.42025
より広い視野とより高い視座で

介助介護生活5日目は一旦午前中で終了。
今夜帰省する妹にバトンタッチです。
明日から岐阜県中津川市で大切な仕事があるので、現在移動中。
乗換案内で調べると、新幹線移動とほぼ変わらない所要時間で、
かつ料金は半額なので、迷うことなくローカル線の旅を選択しました。

IR草津線で「三雲駅」から「柘植駅」へ、
そしてJR関西本線に乗り継ぎ「亀山駅」へ、
さらに快速に乗り換え、「名古屋駅」経由でJR中央本線「中津川駅」へと移動中です。

午前いっぱい実家での家事、介助介護などのサポート、
そして母が介護入浴中に近所のお世話になった方たちへ挨拶回りをし、実家を後にしました。
実家そのものがなくなるわけではないのと、
今後もしばしば帰省する予定なので、妙な感傷はなく、
むしろ人生の新たなステージに入った感覚でいられています。
世界が大変革の時期にある中で、より広い視野と高い視座をもって
あらためて使命を全うすべく動いて行きたいと思います。
この週末も良い時間でありますよう。
ありがとうございます。
人気ブログランキング
コメントを投稿するにはログインしてください。