仮を借りて真を知る
-
5.222021
最近はすこぶる体調が良いので、そろそろ大丈夫かなと、塩バターパンを一ついただきました。例によって少々反応が出てしまいました(汗)。身体というのは正直です。身体に合わないものは徹底的に排除しようとする。(一方、合うものは完璧に同化する。)自分の身体に聞くのが一番ですね。
続きを読む
-
5.132021
昨夜、仕事を終えて、自宅に戻るとき、自転車後輪のブレーキが突然壊れてしまいました。どうやらワイヤーが切れたようで、前輪ブレーキ使用で何とか辿り着きましたが、購入から3年が経過し、そろそろタイヤを含め交換の時期だなと思っていたところなので、ついでに修理に出そうと決めました。
続きを読む
-
4.272021
仮を借りて真を知る、といわれます。表も裏も大事だということだと思います。自己受容の大切さをあらためて思いました。それはすなわち、これまでの自分の人生のすべてを形だけでなく心から肯定することにほかなりません。自分を信じられることがどれほど重要か。
続きを読む
-
3.122021
問題というのは、実は大して問題ではなく、むしろ、その問題を大問題として深刻に捉えてしまっている自分の心に大きな問題があるのだということを知ることが大切です。人生には必要なことしか起こらないということ。目的は心の器を大きくすること。
続きを読む
-
12.42019
昨夜は、月例の道友の会@品川でした。 道友の会は、自然の摂理を学ぶことを趣旨としています。最近の体験談、気づきなどを皆でシェアする中で、 あらためて僕たちが思考や判断の中に埋没していることを思いました。
続きを読む
月別アーカイブ