ブログ 岡本浩和の「人間力」発見日記

今さらですが、父は偉いなぁと思います

介助介護生活3日目。
これまでと状況が違うのは、
座椅子に座って居眠りしているときに、
背中が痛いからこうしてくれ、ああしてくれと
(転んだときに背中を打ったのかもしれません)
父からたびたび依頼があることと、
基本的に身体がしんどいからとほぼ動かない状態なので
僕が手足のようになって動かなければならないことです。

その横で、母がまたオムツ取り換えてくれ、
どこどこが痒いから掻いてくれ、
明日の洋服を準備してくれ、
洗顔してくれ、と怒涛のような命令が同時に降ります。(笑)

僕は子育て未経験者ですが、
おそらく子育ての慌ただしさはこんな感じなのだろうと疑似体験させてもらっています。(笑)
経験してみて一番驚くのは、
30年以上もの間、365日朝から晩まで父はこういう生活を送って来たのだという事実です。

偉いなぁと思います。

ところで、いよいよ父母の施設入居日が決まりました。
7月8日(火)です。
僕は4日(金)の昼までの滞在ですが、
その後は妹へ、そして弟へとバトンをつないで入居までの間サポートします。
人生いろいろ。
とにかく一つ一つ楽しませていただきます。

さて、明日もまた介助介護に勤しみます。
ありがとうございます。


人気ブログランキング

関連記事

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

月別アーカイブ

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 0
  • 13
  • 5
  • 89
  • 42
  • 131,051
  • 9
  • 2,178
ページ上部へ戻る