ブログ 岡本浩和の「人間力」発見日記
10.272022
他人の課題に介入せず、自分自身の心を淡々と修めること
昨日のオンライン講義では、
事務局担当者がZoomの扱いに慣れていないのか、
BORの運用の際にトラブルが発生しました。
ギリギリのタイム・スケジュールで動いていたので、
数分の中断は相当大きかったのですが、
そこは想定内、頭を切り替えて、時間内にフィニッシュしましたよ(汗)。
そういえば、この担当者、先日もミスをしておりました。
指定された教室に行くと、時間なっても学生が誰も来ない。
これはおかしいと隣の教室を覗いたら、学生が待っていました。
吃驚!
ということで、その旨報告だけして、
とりあえず5分遅れで授業を始めました。
その後、本件については謝罪も何もありません(昨日の件も)。
大した問題になっていないので、特には良いんですがね。
どんなときも焦らず、慌てず、臨機応変です。
要は、いつも当事者意識を忘れないこと。
ちなみに、職業柄、いろいろな相談が持ち込まれますが、
やっぱり最終的には「当人の心のあり方」に行き着きます。
「不徳の致すところ」と言いますが、
文字通り「德の不足」が事をあらぬ方向に導くものでしょう。
他人の課題に介入せず、自分自身の心を淡々と修めることですね。
今日もありがとうございます。
人気ブログランキング