ブログ 岡本浩和の「人間力」発見日記
5.132020
いつも謙虚に自己錬磨に励む人が上にいるときは、土台が安定し、組織に安心が育まれます
ワークショップのオンライン化について
現在、試行錯誤しております。
特にZEROは、対面での空気感やふれあいを大事にしているので
そのニュアンスをどのように分かち合えるかが鍵。
このタイミングで徹底的に練磨し、
新たなものを生み出そうと思っております。
今朝、考えたこと。
組織のトップが胡坐をかき始めたら
組織は終わり間近でしょう。
先に進む者が、意識や方法を常にアップデートしなければ終わります。
僕は、これまでで何度もそういう人(怠け者?)を見て来ています。
逆に、いつも謙虚に自己錬磨に励む人が上にいるときは
土台が安定し、組織に安心が育まれます。
その意味では、どこにいても、どんな状況でも
大きな歯車の一端を担うことが重要だと思うのです。
自己錬磨に卒業はありません。
死ぬまで自分を磨き続けること、意識を高めること、
全体観を養うこと。
「わかった」なんて安易に言ってはなりません。(笑)
わからなくていいのです。
ただひたすら謙虚に学ぶことですね。
朝、新宿駅周辺を自転車で通りました。
人の通りはめっきり少ないまま。
何だか空気が透明で、良い感じがしました。(笑)
これからオンラインでのフォロー面談。
良い時間でありますよう。
ありがとうございます。
人気ブログランキング