良心の発露
-
8.52023
德を積むとは、本性に根差した、素直な心で、事を行うことです。(理論・理屈ではなく体感・実践あるのみ)この「本性に根差す」ことが日常でなかなかできない。
続きを読む
-
7.202023
昨日、宮崎駿監督の新作「君たちはどう生きるか」を観てきました。生と死の問題は僕たちにとって永遠の課題だと思います。僕たちはどこから来て、どこへ還って往くのか、そして、何のために生れてきたのか?そのことを宮崎駿監督は、彼なりの筆致で丁寧に描きました。
続きを読む
-
2.172023
時間を守らない、約束を覚えていなかったことで友人とトラブルになったという相談がありました。2,3日前にリマインドもされているのに、当日すっかり忘れてしまったのだそうです。相手からの連絡で慌てて向かったものの、相手の怒りは収まらず、その後謝罪の連絡を入れても音沙汰なし。
続きを読む
-
8.152021
恒例の母散髪。隣で口を開いて居眠りする父。(笑)外は激しい雨が続きますが、我が家はいつも通り平和な時間が流れます。本日終戦記念日。昨日は、お手製のベジ中華まんをいただきながら、父と伯母から戦時中の思い出話を聞きました。
続きを読む
-
5.32021
昨日も濃厚な一日でした。参加者から気づきのシェアをいただきました。「なんとなく」すべてやっている人生だから失敗する。人を信頼できない自分がいる。自分で自覚がない。この気づきは本当に大きいと思います。
続きを読む
月別アーカイブ