マイペース
-
2.182025
誠意とは続けることだと聞きました。僕の座右の銘は「継続は力なり」。人生を振り返ってみて、確かに「続けて来たな」と思います。ということは、僕は誠意があるのだということです(笑)。ただし、実にマイペースで、周囲から呆れられることも多々あります。
続きを読む
-
7.112020
人に気を遣うことはもちろん大事ですが、過ぎるとぶれてしまいます。あくまで場の主導権は自分が持つことでしょう。何事も信じて邁進することが重要。何を信じるか?自分をです。性格性質が正反対の妻とはそれぞれが気づきを与え合える良い関係です。
続きを読む
-
3.242020
僕は見かけによらず(?)猪突猛進型。 一旦目標が定まると他のことがまったく目に入らなくなり、 前だけを見て一気に進むということになります。 そういうとき、周囲は戸惑うようです。 日常も仕事もすべてそう。例えば、妻との買い物のとき、そのことはしばしば如実に現れます。
続きを読む
-
1.242020
僕は昔からマイペースだと言われます。 マイペースとは、人の影響をあまり受けないということですが、 それはまた、他人のことをあまり考えないということにもつながります。 自分勝手ということです。(笑)何事にも長があれば短があります。 見方を変えればすべてが変わるのが現実です。
続きを読む
-
10.262019
今は本当に嘘や偽りが通用しない、 すべてが明らかになる時代なんだと、 世間の様々なニュースを見ていても思います。自分を守るためだったり、 ルールに無頓着だったり、 理由はそれぞれですが、 いずれにせよ言い訳無用。
続きを読む
-
10.22019
世にマイペースだといわれる人は多いと思います。 マイペースにも2種類ありますよね。 人に対して根本的に愛情を持つか持たないか。 心底に思いやりがあれば、 行動がマイペースであろうと和を乱すことはありません。
続きを読む
月別アーカイブ