からくりを理解する

  1. 持てる力を十分発揮して「今」をやり切ること

    午前、Zoomでミーティングをしました。つい1ヶ月ほど前に会社を辞め、次の方向性を探り中の女子は初対面。ご紹介いただいた輩とはかれこれ20年以上のつきあいとなります。中で、自己受容の話になりました。あらゆる(人間関係の)問題解決のとっかかりがそこにあります。

    続きを読む
  2. 何事も「からくり」を理解することが大切です

    コミュニケーションにずれが生じるとき、 相手か自分か、 いずれかが思考や感情に翻弄されているのでしょう。 特に、思考や感情に埋没しているときは、 タイミングがずれたり、間(ま)が実に悪くなる。ちなみに、思考や感情に埋没している状態は、 我に入った状態と同義。

    続きを読む

人気ブログランキング

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

月別アーカイブ

アクセス・カウンター

  • 148,553 アクセス

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 0
  • 33
  • 10
  • 20
  • 10
  • 127,116
  • 0
  • 2,090
ページ上部へ戻る