ブログ 岡本浩和の「人間力」発見日記

何事も「からくり」を理解することが大切です

コミュニケーションにずれが生じるとき、
相手か自分か、
いずれかが思考や感情に翻弄されているのでしょう。
特に、思考や感情に埋没しているときは、
タイミングがずれたり、間(ま)が実に悪くなる。

ちなみに、思考や感情に埋没している状態は、
我に入った状態と同義。

たとえ、その場を共有しないときでも、
つまり一緒に居ないときでも
タイミングや間(ま)というのは、「空気」でわかります。
メールやLINEではてき面。
「感覚」がつかめれば、それこそ「遠隔」でも状態が
直感的に感知できる能力を人間は持っているのだと思います。

とはいえ、問題はタイミングや間(ま)がずれる方にだけあるのでなく、
受け取る側にも当然あります。
それによって感情を害したり、突っかかったりするから
問題が生じ、大きくなる。
冷静であること、すなわち感覚的であることが重要。
なるほど、冷静さを失わせるのは思考であり、感情なのだとあらためて思うのです。

昨日もずっと上記のようなことを考えていました。
何事も「からくり」を理解することが大切です。

昭和の日。
今日も素晴らしい一日でありますよう。
ありがとうございます。

関連記事

カレンダー

2019年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

月別アーカイブ

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 0
  • 26
  • 19
  • 56
  • 29
  • 103,659
  • 11
  • 1,729
ページ上部へ戻る