ありのまま

  1. 生きる力

    今日は父の散髪に付き添いました。散髪といっても髪はもはやわずかしかなく、ものの30分ほどで髪を切り(ほぼスキンヘッド)、顔に剃刀を当ててもらうのです。(父はかなり気持ち良いようです)。

    続きを読む
  2. 無為にして為さざるはなし

    本日快晴。朝から振り返りの一日です。先月から北海道、そして台湾、さらには中津川と学びの日々が続いておりました。(遊んでいたわけではありません)ようやく落ち着いたので、この2ヶ月の振り返りを朝からしておりました。

    続きを読む
  3. 人には人が必要です

    何も足さず、何も引かず、等身大であることの大切さを思います。ひとりのときは誰もがありのままでしょう。しかし、そこに他人がいるとつい自分を取り繕ってしまいます。こうあらねばならない、こうあるべきだ、そういう思念が頭をもたげます。

    続きを読む
  4. 酸いも甘いも経験できるから人生は面白く、また人は成長できるんですよね

    余分な思考の最たるものがプライドなんだと思います。プライドを静かに横において、ありのままを正直に伝えることのできる人は本当に素敵だと感じます。染みついた余計な常識、思い込みをリリースできたとき、人は真に生まれ変われるのだと思うのです。

    続きを読む
  5. 何ものにも縛られず自由であり、ありのままでいられ、 しかし協調できていること

    先週土曜日は、第19回目のオンライン道友会でした。道理を学ぶ先輩諸氏をお招きし、日常の気づきをシェアしながら2時間超、おかげさまで毎回本当に素晴らしい会になっております。

    続きを読む
  6. 過信しないこと、努力を積み重ねること、オリジナルを大切にすること

    メインテナンスのため 歯科医院を訪れたときのこと。下顎右の奥歯にガタが来ていて、 上顎の両方の(機能していない)親不知の どちらかを抜歯して 移植する手もありますよと先生。 ただし、成功の確率は50%ですと。

    続きを読む
  7. ありのままであることが一番です

    何にせよ一人で抱え込むのは止めましょう。 身体にももちろん心にも悪い。誰でも認められたい願望はあると思います。 しかし、所詮、 そこには不要なプライドや執着があるでしょう。 良い意味で諦めることですね。 ありのままであることが一番です。

    続きを読む

人気ブログランキング

カレンダー

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

月別アーカイブ

アクセス・カウンター

  • 148,451 アクセス

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 0
  • 16
  • 5
  • 16
  • 8
  • 127,000
  • 0
  • 2,089
ページ上部へ戻る