ブログ 岡本浩和の「人間力」発見日記
9.272025
少数意見を大事にしましょう!

昨日は父の91歳の誕生日でした。
朝からオンライン講義があり、バタバタしていたので電話できず、
夜、電話をもらったときに「おめでとう!」と会話しました。
(元気そうで良かった)
ちなみに、昨日の講義は「問題解決」に関するテーマでした。
我ながら分かりやすくお伝えできたと思います。
ワークをし、振り返りと共有を繰り返す中で、皆様の気づきが十分に醸成されました。
喜んでいただけたようで良かったです。
一方、アンケートの中でこんなご意見もありました。
少々威圧的に感じました。
あれまー・・・。
自覚がないのでどこでそんな風に感じられたか聞いてみたいところですが、
それも不可能なので、少数意見ながら今後の参考にさせていただこうと思います。
(少数意見だからといって切り捨てない方が良いですね)
(確かに僕は昔から愛想がよくないと叱られるタイプだったですから)(笑)

夜は、土屋敦志くんの講話の最終チェックをしました。(今月に入り6回目です)
本日が本番なので何とかここまで漕ぎつけることができたかなという印象。
練習と本番とは明らかに環境が異なるので、後は本人の努力と臨機応変でしょう。
(彼はそもそも臨機応変にできないのでそれが一番の問題なのですが)(笑)
こちらがハラハラドキドキですが、今夜の話を楽しみに待ちましょう。
今日も素敵な一日でありますよう。
ありがとうございます。
人気ブログランキング
コメントを投稿するにはログインしてください。