- Home
- 2024年 1月
アーカイブ:2024年 1月
- 
  
- 
  1.202024 写真に写っているのは僕か?はたまた他人の空似か?大学時代のゼミの友人から突如LINEが入りました。何枚か写真を送ってきて、下の写真のピンクの服を着てるのが僕じゃないかというのです。ゼミの社会調査合宿での一コマで、仲間と電車内で撮ったものじゃないかと。 続きを読む
- 
  1.192024 聴いて、聴いて、聴いて、腑に落ちるまで何度も聴いて、理解したなら実践する昨日、大仏建立について少々書きました。今日になって思い出したことがあります。おそらく小学1年生の頃だったかと記憶します。家族で奈良の東大寺を訪れ、鹿にせんべいをあげたあと、件の大仏殿に入ったところ、僕は「怖い、怖い」と、その場ですくみ、泣き出しました。 続きを読む
- 
  1.182024 「孝」を学び、実践すること今日は母の83回目の誕生日です。若い頃から難病を患い、いまや介護がないと生活ができない身ではありますが、頭はしっかりとして、元気です。ここのところ思うのは、母は自らそういう人生を選択して生まれてきたことに違いないということです。 続きを読む
- 
  
- 
  1.162024 ショートカットはありません月に何度か、求職者のためのオンラインセミナーに登壇しています。毎回数百人の方が参加していただけるのですが、ウェビナーなので相手の顔が見えない点が難点です。 続きを読む
- 
  1.152024 命の真の意味に気づくこと、そして慈しみの実践土屋直美お姉さまが我が家を訪問。ちょうど51歳(!)の誕生日だということで、ノンアル・シャンパンを開け、乾杯しました。彼女とは旦那の敦志くんの紹介で、2010年に出会いました。 続きを読む
- 
  1.142024 人のご縁の振り分けが激しく始まっていますね昨日は都心でも雪が舞ったようですね。黄昏時に遠くから雷鳴が聴こえましたが、結局中にいて雪を見ることはありませんでした。昨夕、20年ぶり近くの女子とZoomで再会しました。2020年に結婚したというご主人を紹介いただき、小1時間お話させていただきました。 続きを読む
- 
  1.132024 余計な因果を作らないこと昨年の師走早々、母から例年通り年末ジャンボ宝くじを買ってほしいと連絡が入りました。「当たったら半分あげるよ」と(笑)。また、年末ジャンボ販売最終日には妻から「今日最終日みたいだから20枚買って!」と電話が入りました。 続きを読む
- 
  1.122024 世のため、人のため、待ったなし2024年はタスクが一気に増えまして、今朝、一通のLINEメッセージをいただき、その業務がすっかり頭の中から抜けていたことに気づきました(苦笑)。 続きを読む








