ブログ 岡本浩和の「人間力」発見日記
-
12.292024
年末年始は親孝行、先祖孝行
一志事を終え、東京を出たのは17時前。中央道はまったく混むことなく、4時間ほどで最初の目的地である愛知県犬山市に到着しました。さすがに長野辺りは降雪がありましたが、天気も良く、すべてがスムーズに運び、道中、楽しく過ごさせていただきました。
続きを読む -
12.282024
手放すこと、そして待つこと
昨夜は星崎剛士くん主宰の「東京道部」#8に参加させていただきました。一昨日同様1年を振り返っての「道」の効用を振り返りました。https://workshop.opus-3.net/blog/2024/12/27/11026/キーワードの一つは受動能力について。
続きを読む -
12.272024
いつどんなときも快楽であり、歓喜、優雅、愉快、安心、希望、そして好運であり、また光明であり、信心であり自由、感謝、幸福です
昨夜は今年最後にして62回目のオンライン道友会でした。欠席者もありましたが、この1年を振り返って、そして来年の抱負などを共有しました。
続きを読む -
-
12.252024
いつどんなときも静かで、楽しめる心
メリークリスマス!昨日は田町での今年最後のリアル仕事でした。明日の動画撮影にて本年の仕事納めです。昨夜は、ちょうど結婚20周年の日だというご夫婦たちとちょっとしたタコパーを催しました。
続きを読む -
12.242024
本性に働きかけることを忘れずに
昨日から1日半、田町の某社様での今月3回目の研修に登壇しました。総計160名ほどの方々と向き合いましたが、各々に腑に落ちる講義を作り出すのは至難だなとつくづく思いました。
続きを読む -
12.232024
人生には喜びしかないのだと心底思います
昨日は夕刻、久しぶりに旗の台にある木村重一さんの事務所を訪問しました。小1時間近況など、大切な話を共有させていただき、その後、縁あって同じマンションに住むみ〇わさんのご自宅で開催されている「3つのお宝」の会に急遽参戦させていただきました。
続きを読む -
12.222024
皆、心から歓喜を味わいたいんだなと舞台を観て思いました
腐れ縁の鈴木秀夫くんが何度目かの挑戦をするというので、夕刻、王子の北とぴあで開催されたA Common Beatを観てきました。
続きを読む -
12.212024
何でもない瞬間に幸せを感じられるのが一番
朝、新宿南口のキンコーズに行きました。雲一つない快晴で、空気も澄んでとても気持ち良い朝でした。こういう何でもない瞬間に幸せを感じられるのが一番だと思います。毎年のことですが、世間は冬至点の話題に溢れています。
続きを読む -
12.202024
意識を「中」に集めること
昨日はオフ日。とはいえ、タスクはたくさんあり、1週間前に依頼されていたオンライン・ミーティングの書き起こしを主にしておりました。夜は夜で別件、オンライン・ミーティング。コロナ禍以降リモート化が加速して便利になりました。
続きを読む










