ブログ 岡本浩和の「人間力」発見日記
-
-
-
7.12024
いつも心穏やかな状態でありたい
2024年も早下半期に突入。毎日蒸し暑い日が続きます。僕はといえば・・・、タスクがあちこちに散らばっていて、少々目が回る思いです。しかし、「忙しい」のではなく、間違いなく「充実して」います。昨夜、東京に戻った後も、車の返却やら何やらで床に就けたのは0時半頃。
続きを読む -
6.302024
身の周りに起こる「事実」の集積こそ「信」の源
昨夜、岡山市から滋賀県の実家に戻りました。高原は雨模様で、湿度も高いですが、窓を全開にすると良い風が入ってとても気持ち良く、空調不要。大自然の大らかさを思います。ところで、朝から聖業ツアーの充実感冷めやらず、今も浸っております。早速、加古川のOさんからLINEが入りました。
続きを読む -
-
-
6.272024
日々楽しむことが一番!
午前中、大森にある某社様での研修に登壇。終って一旦帰宅して、そのまま妻と仲間と滋賀県の実家に向け車を走らせました。途中、幾度か休憩をとり、夕食もいただき、さらに甲賀土山インターで降り、水口温泉つばきの湯でお風呂をいただき、22時過ぎに実家に到着しました。
続きを読む -
6.262024
共有から共感が生まれ、共感から共鳴が起き、結果共創に至る過程を楽しむ
「ロジカルシンキング」は根拠を大事にしますが、根拠がはっきりしているものほど「仮りもの」だということがわかった今、個人的には100%必須の方法だと言い切れない自分がいます。
続きを読む -
6.252024
心が動いた瞬間に気づければ、見える世界は即変転します
昨夜は星崎くんが主宰する東京道部の第2回のオンラインミーティングに参加させていただきました。師から道理のお話を聴かせていただき(動画ですが)、短い時間でしたが感想の共有をし、とても有意義な1時間余りでした。皆様、道理のお話を聴くのは初めてでしたが、何とも感度が高い。
続きを読む -