ブログ 岡本浩和の「人間力」発見日記
-
-
7.252021
すべては自分が引き寄せているということに気づかないといけません
友人から聞いた話。田舎から上京して来たばかりの後輩が、歌舞伎町を歩いていたら路地で倒れている女性に出くわし、善意で声を掛けたら知り合いがどこどこのお店で待っているから連れて行ってくれと依頼されたので、連れて行ってあげたら何とぼったくられました。
続きを読む -
7.242021
いつどんなときも自分自身から逃げないことですね
人生とは、持って生まれた課題を解決するためにあるもので、それはどこまでいっても自分自身と向き合うことに尽きますよね。自分からは結局逃げられません。その場をしのぐため、回避したところで課題は後々までついて回ります。できるだけ早い時点で解決するに越したことはありません。
続きを読む -
7.232021
大人が教えられ、大人が子どもから学ぶ時代なんだとつくづく思います
ある少年が、家族と共に初めて出会った年下の男の子とイタリアンのお店で食事をしていました。男の子がチキンを注文し、その品が提供されるや少年が言いました。僕は要らないよ、調子が悪くなるから。
続きを読む -
7.222021
心を磨くことが僕たちが課せられた人生での最大の仕事
福岡最後の夜。今日は朝から早良区の後輩宅での特別セレモニーに参加させていただくのにバタバタと動いておりました。思ったこと。人生において自己投資を惜しまないで生きていた方たちの意識レベルは相当高いということ。
続きを読む -
7.212021
「いのちのサウナ」に行ってきました!
諫早市にある「いのちのサウナ」御湯神指しベストパワーランドに行ってきました。噂通りの、期待通りの素晴らしさ。サウナコースと漢方燻製コースの合わせ技。すっきりしっかりデトックス。サウナ後は、右わき腹が赤くなったので、明らかに肝臓の不調だということがわかりました。
続きを読む -
7.202021
リアルに顔を見ることのできる幸せ。 直接ふれあえることの喜び。
おはようございます。晴天の羽田空港第1ターミナル。福岡~長崎への3泊4日の旅。新たな出逢いの創出。あるいは、既知の仲間たちとのふれあい。人と人とのつながりは、偶然か必然か、出逢うべくして出逢うというのが実際でしょう。
続きを読む -
7.192021
生まれて来たことの素晴らしさ、今、生きていることの有難さ
昨日は会場から我が家に移動してのZERO懇親会。コロナ後初でしょうか。いただいた2日間の感想には次のようにありました。・思考の癖が自分を生きにくくしていることを改めて実感しました。
続きを読む -
7.182021
今ある思いを言葉にしてアウトプット、他人と共有することの大切さ
過去心というものが何とも曲者なんだと思います。アドラーが言うように、過去の自分と今の自分とは一切関係ないのに僕たちはつい過去の記憶をたどって今の自分の課題の原因を探り、そのせいにしようとします。すべては思い込み。
続きを読む -
7.172021
【ZERO初日】濃厚な一日でした!
今回のZEROはいつも以上に濃厚な時間で、人生の何たるやだけでなく、生きていることそのもの、あるいは、死んだらどこに行くのかなど、時間と空間を超えた問答、そしてワークで大いに盛り上がりました。時間いっぱいになり、ワークを一つ残して明日に持ち越し。
続きを読む