有意義な時間

  1. あなたが変われば周囲は変わります

    昨日は2ヶ月ぶりの「3つのお宝の会」でした。30年来の後輩たちが集まり、それこそ何十年ぶりという再会もあり、とても有意義な時間を過ごすことができました。

    続きを読む
  2. 大阪日帰り出張 闇はどんどん暴かれて行きます(笑)

    大阪出張。早朝に出て、夕方帰宅。とんぼ返りです。(笑)交通網の発達で、札幌でも大阪でも日帰りが可能になっているのでとても便利。さほど疲れもなく、快適な一日を過ごさせていただきました。御堂筋線「中津」にある某社様の研修一日目。

    続きを読む
  3. 反省が大事です

    先日の中津川市での男性の会の振り返りをしました。ご参加いただいた皆様からは好評で、さすがに4ヶ月近くにわたって準備をしてきた甲斐があり、スタッフ全員全力投球の様子に満足の様子でした。もちろん反省点はあります。

    続きを読む
  4. いい加減にしない、何でも誠心誠意、そして謙虚に

    今日も一日オンライン研修でした。とどのつまりはご参加いただいた皆様に、できるだけ個別にフォローさせていただき、それぞれが欲しいと思う答を提示することができたら満足いただけるのだと痛感します。いい加減にしない、何でも誠心誠意、そして謙虚に。いつどんなときも胆に銘じて。

    続きを読む
  5. 世界は人とのつながりでできています

    10数年ぶりの仙台は雪。気温も氷点下で、昨日の東京の春のような気候が嘘のようです。(笑)防寒をしっかりしてきて良かったです。今日はまる一日、某社様の研修です。いわゆる一期一会。今日はどんな人と会えるのか、そしてどんな時間になるのか、楽しみです。

    続きを読む
  6. 生きとし生けるもの、存在するすべてが生かし合っているということ

    そういえば先日の実家帰省中にオンライン岡山道友会#3を開催させていただいておりました。遠距離ということもあり、月に1度のリモートの会を皆様楽しみにされていて、こちらも有意義な1時間半ほどでした。

    続きを読む
  7. 目覚めるのにきっかけはどんなことでも良いんです

    菜食料理を学びたいという後輩たちのために簡単な料理教室(?)を実施しました。すべてが豪快ですが、味は繊細で、とても美味しく、好評でした。目覚めるのにきっかけはどんなことでも良いんです。入口も一つではありません。

    続きを読む
  8. 何事も継続していく上で、仲間、同志の存在はとても大切です

    東京は快晴。 朝から「朔日詣で」に同伴させていただきました。 ということで、今日は王子神社。 ちょっと早起きしての、 久しぶりの神社仏閣参拝は、お天気も相まって 清々しい時間でした。こういうルーチンは素敵ですね。 しかも、誰かと共にするという前提だと 簡単にはサボれない。

    続きを読む

人気ブログランキング

カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

月別アーカイブ

アクセス・カウンター

  • 160,901 アクセス

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 69
  • 21
  • 138,487
  • 1
  • 2,310
ページ上部へ戻る