心静か

  1. 究極の「ア行」の実践

    とあるグループ企業の社長のお話を聞かせていただきました。儲けるは欲、儲かるは德。なるほど、「集めるのではなく集まる」というのと同義で、そこには私欲的な意思が入りません。あくまで無為自然。納得しました。そして、究極の「ア行」の実践というお話も心に響きました。

    続きを読む
  2. 万事に絶妙な按配があります

    朝起きたら1,2cmの積雪がありました。午前中は結構吹雪いておりましたが、さすがにこの土地は大事には至りません。11時前にはすっかり晴れ間がのぞいておりました。実家で両親のサポートをしながら平和であり、心静かであり、とても幸せを感じます。

    続きを読む
  3. それにしても僕は元気だなと思います

    昨夜、急遽、久しぶりにTsumugu Caféに行きました。タコ焼きと、ソイハンバーガーとスパイシーカレーヌードルをいただきました。やっぱり美味しかった。たまにはこういう外食も良いですね!!ありがとうございます。

    続きを読む
  4. めげないコツは、求めることを止めること

    一人の若者とzoomで対話しました。彼には一度アポイントをぶっちぎられています。(苦笑)冒頭、そのことを問うと、仕事の忙しさでテンパってしまっていたということでした。いろいろ話してみると目先に翻弄されて大事なことを忘れがちなようで、一事が万事。

    続きを読む
  5. いつも心静かであれれば、チャンスを逃すことはありません

    色も形も模様も異なる73億個のコップがあります。そのコップを使って、各々海から水を汲み取ります。見た目の異なる73億個のコップですが、中の水は他と何ら変わることのない「同じもの」。こういう表現をして、僕たち人間の魂(水)と肉体(コップ)について教えてくれる人がいました。とてもよくわかります。

    続きを読む
  6. 大らかでありましょう

    昨年は人生最大の決断と言っても良い決断をしました。 今になってあらためて思うのは、 決断するのとしなかったのとでは大きな違いだったということ。 多少の葛藤ありながらも本性に従うことができて良かったと思います。ところで、昨日はまる一日休みました。

    続きを読む

人気ブログランキング

カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

月別アーカイブ

アクセス・カウンター

  • 160,911 アクセス

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 0
  • 9
  • 2
  • 69
  • 21
  • 138,496
  • 1
  • 2,310
ページ上部へ戻る