命を大切に

  1. 本来良いも悪いもないのだと気づけたとき、事実が見えるのです

    新年度に入って、例年通り忙しい日々を送らせていただいております。今週もいくつかの企業様の新人研修に登壇させていただきました。以前に比べて、最近はあまり厳しすぎないようにとの指示を受けることが多くなっています。それだけ、ストレス耐性が低い若者が増えていると言うことでしょう。

    続きを読む
  2. 一人でないことの安心

    誰しもどこかで評価を気にするものですが、一番は他者からの評価ではなく自己評価。自分で自分のことを認め、自分自身を受け入れられることが最も大切だとあらためて思います。1年を振り返って、今年もたくさん気づきの機会をいただけました。

    続きを読む
  3. 生きとし生けるものすべての命を大切にすること

    朝から法務局と税務署を回りました。外は秋晴れで、自転車で風を切っての移動がとても気持ち良かったです。最近よく思うのは、僕たちの身体や心を動かしているのは命であり、命そのものはすべての生き物に宿っているもので、姿かたちは変われど、命は「まったく同じもの」だということ。

    続きを読む

人気ブログランキング

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

月別アーカイブ

アクセス・カウンター

  • 150,352 アクセス

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 0
  • 18
  • 9
  • 41
  • 17
  • 128,809
  • 0
  • 2,134
ページ上部へ戻る