オンラインセミナー

  1. はっきり「道」は凄いです

    「道」の後輩がお話をさせていただく機会をいただくのはとても嬉しいです。「道」においては、企画から運営など事前の準備はもちろんのこと、日々、真面目に世界の平和を考え、志事に勤しませていただいております。昨夜は転活のためのオンラインセミナーでした。

    続きを読む
  2. トラブル経験こそ宝

    毎月、某社のオンラインセミナーを担当して1年半ほどが経過します。昨日は終了5分ほど前に突然ネットがダウンしました。焦りましたよ。ダウンした直後から担当者とやりとりをしつつ復旧に努め、結局再度つながるまで10分ほどかかりました。

    続きを読む
  3. 心、魂の進歩、発展、向上のために日々懺悔が必要です

    今朝早くに電話が鳴りました。今夜のオンラインセミナーの講師が台風の影響で都内に戻って来られなくなり、代わりに登壇いただくことはできないかという担当者からの相談でした。今日はまる一日オフなのでお引き受け可能です、と即答しました。

    続きを読む
  4. ショートカットはありません

    月に何度か、求職者のためのオンラインセミナーに登壇しています。毎回数百人の方が参加していただけるのですが、ウェビナーなので相手の顔が見えない点が難点です。

    続きを読む
  5. 命そのものを感じること

    身体の変調を感じたらまずは心を休めることでしょう。大人になれば、責任感やら余計な心配やらそういうもので毎日毎瞬頭がぐるぐる回っています。それが知らず知らずのうちに大きなストレスになっていることを忘れてはなりません。

    続きを読む
  6. すべては自分の心の成長のため

    人はなぜ出会うのか?80数億と言われる世界人口の中で、僕たちが一生で出会う人の数は、もちろん個人差ありますが、3万とも4万ともいわれています。過去無量の因縁から人の関係は成り立っているといわれ、夫婦や家族など、特に近い関係は怨・恨・恩がその縁だそうです。

    続きを読む

人気ブログランキング

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

月別アーカイブ

アクセス・カウンター

  • 150,360 アクセス

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 0
  • 25
  • 12
  • 41
  • 17
  • 128,816
  • 8
  • 2,134
ページ上部へ戻る