ありがとう

  1. ありがたや、ありがたや

    東京に戻りました。わずか4日間でしたが、父母と水入らずの良い時間を過ごすことができました。最寄りの駅を下りたら大抵、無事着いたことを電話で報告します。昨日は「お婆がおーきにやったと言うてるわ」と父が言いました。

    続きを読む
  2. やっていただいたらただただありがとう

    ちょっとした笑い話。関西人は、何か依頼して、やっていただいたときに大抵「ごめんやで」という言葉を掛けます。関東の人からすると、「何で謝っているんだろう?」と思うそうです。確かに!ほとんど常套句のように「ありがとう」という意味で「ごめん」を使っているのです。

    続きを読む
  3. 何はともあれ「ありがとう」

    思考の癖というのはなかなか抜けません。 大抵が無意識なので、第一にそのことに気づかない。 気づかなければ行動は変わりません。気づくには、身近な誰かに逐一指摘していただくのが 一番手っ取り早い。 その時に重要なことは素直に聴くことと、 その行動を即変えて動いてみることですね。

    続きを読む

人気ブログランキング

カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

月別アーカイブ

アクセス・カウンター

  • 157,333 アクセス

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 1
  • 23
  • 7
  • 27
  • 10
  • 135,230
  • 1
  • 2,248
ページ上部へ戻る