ブログ 岡本浩和の「人間力」発見日記
11.42025
セルフマネジメント 意識改革

昨日から声が出にくくなっておりまして、
今日も研修の仕事なのですが、「やばいな」と思いつつ、喉を温めております。
先日の信楽~東京ひとり運転が堪えたのでしょうか。
それとも妻の体調不良がうつってしまったのか。
昨夜も大事をとって早めに就寝しました。
お蔭で睡眠時間は十分ですが、年齢には勝てませんな。
無理はしない、ということで落ち着きました。
昨日の研修も皆様に喜んでいただけました。
特に顧客対応におけるヒヤリハットなどは、まさしく心の持ち様が原因にあり、
いかに切羽詰まっていないか、焦っていないかを
まずは自問自答せねばなりません。
状態が悪い時に限って、当然ですがなくても良いミスが起こったり、事故に及んだりするものです。
セルフマネジメント。
意識改革は、仕事のときだけに限らず、プライベート含めた日常からです。
整理整頓や清潔さなども日常から。
基本は、使ったものを必ず元あった場所に戻す。いちいちです。
面倒臭がらないことがポイント。
さて、今日も同じ企業様でメンバーを変えての同内容での研修です。
果して声は持つか。
ありがとうございます。
人気ブログランキング











