ブログ 岡本浩和の「人間力」発見日記
8.312025
人に影響を及ぼす力こそ随一

昨日はオンライン道友会の記念すべき70回目でした。
(ついに70回にもなるのだと我ながら吃驚)
前回お話しいただいた竹田未央さんのお母さんである由美子さんに登壇いただきました。
約20分の体験談は真っ正直で、かつ大らかで実に感動的でした。
「道」との出会いから、この6年ほどの自身の心境の変化、
そして目前に起こる事柄の絶妙な按配に感嘆しながら楽しくも感動的なお話を聴かせていただきました。
事実を積み上げていくことから「信」が生まれ、「信」が強化されます。
そこから縁に随うことの大切さが見えてきます。
何ものも疑うことなく、素直にとっていけば、今に至った、
流れに乗るとはそんな感覚です。
一人一人に一言ずつ述べていただき、気がつくと2時間。
時間の経過の速さに吃驚しましたが、それだけ各人の変化は筆舌に尽くし難いものがありました。
会の終了後も近しい仲間と少々語り合いましたが、
変化を起こすのに協力者がいるかどうかの差は大きいと思いました。
「人を巻き込む」ことの重要性は幾度も書いておりますが、
やっぱり人に影響を及ぼす力こそ随一だと思います。
(もちろん良い意味での影響ですが)
昨夜も普段参加されない方のお名前も散見されたので、竹田未央さんの影響力に感服です。
いかに信頼を醸成するか。
すべてはそこに行きつきます。
とにかく楽しい時間でした。
ありがとうございます。
人気ブログランキング