ブログ 岡本浩和の「人間力」発見日記
8.42025
父のインスピレーション

「3つのお宝の会」のお開き後、スタッフをしていただいた仲間と食事をしながら談笑しました。
それはそれはあっという間の時間で、気がつくと21時過ぎ。
それぞれの「道」との出会いから今日までの経緯、あるいは家族との因縁など、
普段話すことのない、腹を割った深い話で大変に盛り上がりました。
(6万年来というのはとても現実的だとつくづく思います)
さて、昨日、妹から父母の近況についてのLINEが入りました。
そういえばお父さん、昨日やったか今日やったかボケて部屋から出ていこうとするから、お母さんがどこ行くん?いうたら、応接間にカメラ取りにって言うたらしい。
ほんで、その話してて何しよおもたん?って聞いたら
山の神さんの写真撮ろうとおもた
いうて笑っててんけど
なんか呼ばれたんかな?
代わりににいちゃん参ってきた方がいいんちゃう?
ということだったので、
夢でも見たんちがうか?と笑い話になりました。
山の神は正月に男性だけがお詣りできるところなのですが、
僕ももはや30年近く行っていないので、確かに呼ばれている可能性ありますね。
(本人も笑っていたらしいですが)
せっかくの父のインスピレーションなので(笑)
このお盆に帰省したついでに行ってこようと思います。(場所覚えてるかな?)
日々、楽し。
今日もありがとうございます。
人気ブログランキング