ブログ 岡本浩和の「人間力」発見日記
7.152025
義母3姉妹との滋賀県への車旅・第一日

今日は朝6時に蓮田市の妻の実家を出発し、近江八幡市に13時半頃到着しました。
義母3姉妹との2年ぶりの滋賀県への車旅です。
お花鑑賞が好きな3姉妹は伊吹山に行くことが夢だったようで
明日、ようやく念願叶います。
関東方面は台風の影響を受け、朝から雨模様。また静岡辺りでは線状降水帯もあり、
猛烈な雨に見舞われましたが、新名神高速を乗る頃にはすっかり晴天で
しかも暑さもほどほどで、ちょうど良い按配です。
まずは近江八幡のラコリーナを目指し、数時間を過ごしました。
お義母さんたちにも喜んでもらえてとても良かったです。
その後、水口温泉・つばきの湯に立ち寄り、
たった今10日ぶりの実家に到着しました。
両親が施設に入って1週間が経過します。
時に帰省し、家がだめにならないようにケアしなければなりません。
もともと7月のこのタイミングで義母姉妹との伊吹山ツアーは計画していたので、
たった一日ですが、ホテル泊をキャンセルし、今夜は皆様に泊まっていただきます。
(僕たち夫婦はもちろん実家泊です)
高原は多少の蒸し暑さはありますが、それでも夜は格別な涼しさで、
窓を開放して寝れば熟睡確実なので、移動日の一日の疲れをとっていただけると思います。
車中ではいろいろ3姉妹のお話を聞かせていただきました。
さすがに年の功、いろいろな話題で盛り上がりました。
皆様、都会センス満点で、本当に楽しい一日でした。
明日も良い一日でありますよう!
人気ブログランキング