ブログ 岡本浩和の「人間力」発見日記
12.272019
誰しもいかに思考の癖に翻弄されているかということです

ある輩が、
 自分の人生が同じことを繰り返していて、
 そのスパイラルを抜け出さないと
 結局はブレイクスルーできないと、
 ある日、仕事の合間にぼっとしていて
 気づいたと報告してきました。
誰しもいかに思考の癖に翻弄されているかということです。
 人はなかなか自分を客観視できません。
 ましてや、日々のルーチンにはまってしまうと
 そんな視点すら忘れてしまいます。
僕がZEROで提示する、
 自分の思考の枠を知ることの意義は、
 それによって自分を客観的に振り返ることができ、
 魂の成長に自ずとつながることにあります。
昨日の、新月の祈りもとても良い時間でした。
 これから車で実家に向かいます。
 今回は10日間の長期帰省になります。
 今日も素敵な一日でありますよう。
 ありがとうございます。
人気ブログランキング











