自責

  1. 善い種を蒔けば、善い実が生る

    昨夜は急遽、道の仲間たちと星崎剛士&則子夫妻が「親力アップの秘密はここにあり」というテーマでお話をする会のオンライン・シェア会に参加させていただきました。子どもの問題は親の問題。彼らのすべての事象を素直に受け止め、自分を静かに振り返る姿に感動しました。

    続きを読む
  2. どんな状況においても静かに自分に向き合えるかどうか

    「自責」という言葉を説明するのはとても難しいのですが、どんなときもきちんと自省でき、逃げない心を持つことだと僕は解釈しています。何でも自分を責めればいいのかといえば、そうではありません。どんな状況においても静かに自分に向き合えるかどうかということです。

    続きを読む
  3. 自分を正しく知ることが大事です

    自分を正しく知ることが大事です。 正しく知るとは、等身大の自分を知ること、 長所も短所も受け入れ、謙虚に認めることができるということです。Zoomでの就活講座#3を実施しました。

    続きを読む

人気ブログランキング

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

月別アーカイブ

アクセス・カウンター

  • 148,552 アクセス

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 1
  • 33
  • 10
  • 20
  • 10
  • 127,116
  • 1
  • 2,090
ページ上部へ戻る