自然の流れに合わせる

  1. 自然の運行を意識し、その流れに合わせていくこと

    昨日は旧暦閏6月初日、節目の日でした。旧暦は、太陽の動きだけでなく月の動きも採り入れた「陰陽合暦」です。また、季節のリズムに合わせるため、二十四節気を活用しています。旧暦は単なるカレンダーではなく、古人の知恵や大自然への感謝の念が詰まっています。

    続きを読む
  2. 自然の流れに合わせていくことが上手に生きる鍵

    カレーを作りました。五葷抜きで、具材はキャベツ、じゃがいも、ニンジンというシンプルなもの。先日、とある町中華の、特別に作っていただいたご飯をいただいたのですが、おそらく油が悪かったのか、直後から調子があまり良くなく、翌日まで引っ張りました。

    続きを読む

人気ブログランキング

カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

月別アーカイブ

アクセス・カウンター

  • 158,550 アクセス

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 0
  • 4
  • 2
  • 51
  • 18
  • 136,346
  • 3
  • 2,267
ページ上部へ戻る