無理をしない

  1. 諸行無常 良知良能

    昨日、いつもの金星小川米店に玄米と白米2kgずつを買いに行きました。いつもありがとうございます、と店主。一番安いので¥830。こちらは古米です。新米になると¥1,000近くなっておりました。昨年の今頃と比べるとやっぱり割高ですね。今も少しずつじわじわと物価が上昇していることがわかります。諸行無常。

    続きを読む
  2. やっていただいたらただただありがとう

    ちょっとした笑い話。関西人は、何か依頼して、やっていただいたときに大抵「ごめんやで」という言葉を掛けます。関東の人からすると、「何で謝っているんだろう?」と思うそうです。確かに!ほとんど常套句のように「ありがとう」という意味で「ごめん」を使っているのです。

    続きを読む
  3. 正しい指南と素直さ

    半月前に右足首の捻挫をしました。かかりつけの診療を受け、キウレイコンを毎日貼り、順調に良くなってきております。こういう怪我は安静にしていることが一番なのですが、日常生活を送るにあたって、全く使わないというわけにはいきません。

    続きを読む
  4. 最重要は基礎体力

    静かな年度末です。 新宿周辺を周回しました。 基本的には何も変わらない日常がそこにあります。自転車に乗りながら思いました。 最重要は基礎体力。

    続きを読む
  5. すべてが歓喜の中にあることを思い出すことができれば、世界には希望しかありません

    オリエンタル・ベジ対応可能ということで 自由が丘のT’sレストランに行きました。 美味しかったです。昨夜、妹から両親の近況報告がありました。

    続きを読む
  6. 身体を休めること、そして、心を休めること

    身体の声を聴けとよくいわれます。 思考や感情に巻き込まれているときは、 身体の声が直接に届かないことがあります。すべてを自分でやろうとしたり、 何でもかんでも抱え込んだり、 無理をしないことですね。きちんと休息をとること。

    続きを読む

人気ブログランキング

カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

月別アーカイブ

アクセス・カウンター

  • 160,911 アクセス

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 0
  • 9
  • 2
  • 69
  • 21
  • 138,496
  • 0
  • 2,310
ページ上部へ戻る