殻を破る

  1. 何でもチャレンジできる勇気が大切です

    自分の枠の外観が少しつかめた気がする。親和のコミュニケーションのできる仲間を積極的に増やしていきたい。一貫したプログラムになっていたので全体の流れをつかみやすかった。自分の考えや人生観が一発で表れるゲームが多く、気づきをたくさんいただけて良かった。自分の殻を破った行動を意識したい。

    続きを読む
  2. いつもリセットした状態を保つことが大切です

    昨日は肌寒い一日でしたが、今日は一段と暖かい初夏の日和となりました。寒暖差激しいですが、それまた自然の摂理。流れに逆らわないよう乗りましょう。いつもリセットした状態を保つことが大切です。人為溢れる社会で相応に生きていると、あっという間にズレてしまいます。恐い、怖い。

    続きを読む
  3. 変わらなければならないのは自分自身

    3月ですね。 新型コロナの影響で関与する諸々のイベントが中止になり、 その分、自分を振り返る時間がとれ、 普段なかなか会えない人にも会うことができ、 充実した日々になっております。

    続きを読む
  4. 愛され、受け入れられているということを体験をもって知ることが大切です

    昨日は、第13期ZEROアドバンスコースDay1でした。 就職活動を控えた女子学生とのマンツー・ワークショップ。1日過ごして感じたことは、 理解力の優れた、頭の回転の速い子だということ。 事前にお父さんから聞いていた印象と随分違います。 それと、本人の自己理解ともまた違う。

    続きを読む

人気ブログランキング

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

月別アーカイブ

アクセス・カウンター

  • 148,552 アクセス

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 0
  • 33
  • 10
  • 20
  • 10
  • 127,116
  • 2
  • 2,090
ページ上部へ戻る