心の静けさ

  1. まさにすべては「おかげさま」

    昨夜はオンライン道友会Secondの11回目を開催しました。2024年の抱負や思いの丈をそれぞれ語り、共有しました。スタートして1年弱ですが、皆の心の成長ぶりに驚きました。

    続きを読む
  2. 人にはもともと共感力、共鳴力は具わっているのです

    共感、共鳴できる力は簡単には身につかず、失敗にせよ成功にせよ、いろいろなことにチャレンジして体験、体感して初めて磨けるものなんだと長い間思っていました。しかし、人には本来共感、共鳴力は具わっているのだということがわかりました。

    続きを読む
  3. 家庭が静かで円満であることがいかに大切か

    家庭が静かで円満であることがいかに大切か、つくづく思います。それこそ幸せの源泉でしょう。カッとなって爆発したり、あるいは逆に、ドーンと落ち込んだり、心が飛んだり、跳ねたりすると、周囲にも迷惑をかけますしね。

    続きを読む
  4. 一番は、心の静けさをいつも意識すること

    おはようございます。午前5時半に目が覚めてしまいました。僕は大概寝坊助で、毎日8時間くらいは寝ておりますが、お蔭で心身の調子は万全で、眠れないという方もたくさんいらっしゃる中で、こういう心身に生み育ててくれた両親と環境にあらためて感謝する午前7時です。

    続きを読む

人気ブログランキング

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

月別アーカイブ

アクセス・カウンター

  • 148,531 アクセス

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 20
  • 10
  • 127,083
  • 3
  • 2,090
ページ上部へ戻る